絶対に失敗させない「邪道のポークソテー」

COCOCOROch
COCOCOROch @cook_40313110

塩茹でして焼くだけでこんなに美味しくなる!
今回は「ポークソテー」の作り方をご紹介します!
このレシピの生い立ち
脂身の美味さとしっとり食感は最高のご馳走になる事間違いなし!
残った美味しい油で野菜を炒めたり、ソースを作るのもおススメです!

茹でてから焼く、新調理法は他のレシピも公開していますので、是非お試しください!

絶対に失敗させない「邪道のポークソテー」

塩茹でして焼くだけでこんなに美味しくなる!
今回は「ポークソテー」の作り方をご紹介します!
このレシピの生い立ち
脂身の美味さとしっとり食感は最高のご馳走になる事間違いなし!
残った美味しい油で野菜を炒めたり、ソースを作るのもおススメです!

茹でてから焼く、新調理法は他のレシピも公開していますので、是非お試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース肉(トンカツ用) 1枚
  2. 15g
  3. 500ml
  4. にんにく 5g
  5. オリーブオイル 30ml

作り方

  1. 1

    お肉全体に塩(分量外)をまぶして、揉み込みます。

  2. 2

    フライパンに塩分濃度3%の塩水を作り(注1)、お肉を入れて強火にかけます。

  3. 3

    沸騰するのを待ちながら、お肉をたまに返します。
    沸騰したら火を止め、蓋をして1分待ちます。(注2)

  4. 4

    お肉を取り出して、キッチンペーパーで水分を取ります。

  5. 5

    冷たいフライパンにスライスしたにんにくとオリーブオイルを入れます。

  6. 6

    フライパンを中火にかけ、にんにくが色づいたら取り出します。(注3)

  7. 7

    にんにくを取り出し、残った油でお肉の両面に焼色をつけたら完成です!

コツ・ポイント

(注1)
塩水はお肉が浸るくらいの量を作りましょう(材料欄の水と塩の量は目安)。
(注2)
・お肉が分厚い場合は、沸騰後の待ち時間を調整しましょう。
(注3)
取り出したにんにくはそのまま食べても、盛り付けに使ってもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
COCOCOROch
COCOCOROch @cook_40313110
に公開
YouTube「COCOCOROチャンネル」のレシピページです。簡単で失敗しないおいしいレシピや、自宅で出来る本格的なお店の味の作り方をご紹介します。動画でも楽しく・詳しく解説しています!→ https://www.youtube.com/channel/UCBzHLiBZWSn7AmaW0AOAlWg短い動画つきのオンラインレシピはこちら→ http://cococoro.net/recipe
もっと読む

似たレシピ