「伊勢芋」とぶりのトマトジューススープ

コロナで料理始めた人 @start_from_corona
三重県原産のつくね芋「伊勢芋」とぶりで、トマトスープを作りました!
このレシピの生い立ち
薬局に行ったらトマトジュースが目に付いたので、ぶりと合わせてスープにしました。
魚のくさみもなく仕上がりました!!
作り方
- 1
今回使用するのは、Del Monte「食塩無添加トマトジュース」
- 2
伊勢芋は皮をむいて、1cm角切りくらいに切ります
- 3
玉ねぎは2cm幅くらいに切ります
- 4
いんげんは先端の黒いところを切り落とし、3等分に切ります
- 5
鍋にオリーブオイルを熱し、野菜とぶりを炒めます(軽く2分くらい炒めます)
- 6
トマトジュース・水・鶏ガラスープの素を入れます
- 7
最後にケチャップ・砂糖・塩を入れて、味見。必要なら調整(甘み不足なら砂糖/旨味不足ならケチャップ/味薄いなら塩 を追加)
コツ・ポイント
ぶりは多めの量使用していますので、用意できる範囲で、適宜調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトジュースを使って作るトマトスープ トマトジュースを使って作るトマトスープ
トマトジュースを使って作るトマトスープのレシピになります。以前紹介した粉末だけを使用したトマトスープの改良版です。 自己流で作るつっちー
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21171041