ほうれん草のごまみそあえ

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

作り置きにぴったり!副菜としてどうぞ☆1人当たり49キロカロリー、食塩相当量 0.7g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
副菜の作り置きは、毎日の食事にもう1品、お弁当のおかずや、彩りとしてもいいですね☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 4株(約120g)
  2. 1/2カップ
  3. ◎すりごま(白) 大さじ1
  4. ◎みそ(あわせ) 小さじ1
  5. ◎砂糖 小さじ2
  6. ◎しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を用意します。

  2. 2

    ほうれん草はよく洗い、食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    鍋に分量の水を沸かして、ほうれん草を入れます。

  4. 4

    しんなりしたら、◎を加えて強火で煮詰めます。

  5. 5

    水気が少なくなったら完成です。

コツ・ポイント

冷蔵で4日、冷凍で3週間日持ちします♪
みその種類によって味の濃さを調整して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ