お芋の磯辺焼き☆

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

ほんのり甘くて、満腹感があります(^-^)一人当たり173キロカロリー、食塩相当量0.6g、食物繊維2.7g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
毎日摂りたい食材の頭文字「まごわやさいしいこ」で、心とからだの栄養になる食材がとれているか栄養バランスのチェック習慣を。このレシピでは、「わ:海藻類」「い:芋類」を摂ることができます☆

お芋の磯辺焼き☆

ほんのり甘くて、満腹感があります(^-^)一人当たり173キロカロリー、食塩相当量0.6g、食物繊維2.7g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
毎日摂りたい食材の頭文字「まごわやさいしいこ」で、心とからだの栄養になる食材がとれているか栄養バランスのチェック習慣を。このレシピでは、「わ:海藻類」「い:芋類」を摂ることができます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつま芋 180g
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 少々
  4. 大さじ1
  5. ★しょうゆ 小さじ1/2
  6. ★みりん 小さじ1/2
  7. ★砂糖 小さじ1/2
  8. 小さじ1/2
  9. 海苔 4枚(8切り)
  10. ごま油(焼き用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    さつま芋の皮をむいて、厚さ1㎝の輪切りに切り、水に5~10分程さらします。

  2. 2

    さつま芋をザルにあげて、耐熱皿に移し、ふんわりラップをかけて、レンジで600w5分ほど加熱します。

  3. 3

    ★の調味料を混ぜ合わせます。

  4. 4

    レンジからさつま芋を取り出し、ボウルに移し、熱いうちにマッシャーで潰します。

  5. 5

    潰したさつま芋に、片栗粉と塩と水を加え、よく混ぜ合わせます。硬ければ、水を入れて調整します。

  6. 6

    粗熱を取り、手でよく捏ねたら、1/4量ずつ取って、丸めて平たくします。

  7. 7

    フライパンにごま油を引いて、弱火で熱し、⑥を入れて両面に焼き色をつけます。

  8. 8

    ⑦に、★の調味料を、スプーンで両面に塗り、軽く焼きます。

  9. 9

    ⑧をお皿に移し、粗熱が取れたら、海苔をまいて出来上がり♪

コツ・ポイント

★レンジやフライパンで熱するため、⑤⑥と⑨の工程は、火傷に注意して下さい。
★お好みで、昆布の佃煮と一緒に食べると美味しいですよ(^-^)♪
★おやつとしても、おススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ