簡単すき鍋

aeon1315 @cook_40180277
寒い日には、身体が温まるもの食べたくなり、パパっと簡単に出来満足するメイン食、大好評でした
このレシピの生い立ち
急に寒くなってきて、温まるものがたべたくなり、冷蔵庫に有るもので作ってみました。手間もほとんどかからず、簡単に出来上がるので試してみてね玉子は、生感が良ければ、出来上り直前に入れるといいですよ。心も身体もほっこりしました。
簡単すき鍋
寒い日には、身体が温まるもの食べたくなり、パパっと簡単に出来満足するメイン食、大好評でした
このレシピの生い立ち
急に寒くなってきて、温まるものがたべたくなり、冷蔵庫に有るもので作ってみました。手間もほとんどかからず、簡単に出来上がるので試してみてね玉子は、生感が良ければ、出来上り直前に入れるといいですよ。心も身体もほっこりしました。
作り方
- 1
長ねぎは1センチ程の厚さで斜めにカット、舞茸も、1パックを小さめ4房位に分け洗う。流水うどんを水きりしておく。
- 2
おいなりさんの皮。紅白かまぼこをスライス、お肉と、玉子を用意して下準備OK
- 3
鍋に水を入れ、すき焼きの素を入れ、少しお砂糖も、沸騰してきたらお肉、舞茸、ネギを入れる
- 4
再沸騰してきたら、うどん、玉子を入れいなり皮を入れ2~3分煮込んだら出来上がり最後に紅白かまぼこのせて完成
コツ・ポイント
舞茸を入れることで秋の味覚も感じながら食べれますよ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21179539