【簡単】サクッしっとり♡理想のスコーン♡

そとサクッなかしっとり♥焼きたてでも冷ましても美味しい(*^^*)簡単で時短!理想のスコーンが出来ました(;▽;)♡
このレシピの生い立ち
色んなサイトを調べて実際に作ってみて、それから自分好みになるまで何度かチャレンジして、一番美味しいと思った分量のスコーンです!
【簡単】サクッしっとり♡理想のスコーン♡
そとサクッなかしっとり♥焼きたてでも冷ましても美味しい(*^^*)簡単で時短!理想のスコーンが出来ました(;▽;)♡
このレシピの生い立ち
色んなサイトを調べて実際に作ってみて、それから自分好みになるまで何度かチャレンジして、一番美味しいと思った分量のスコーンです!
作り方
- 1
バターをカットし、40度で何度かレンチンする。バターが半分くらい溶けたらおっけい!
- 2
平らなところにデジタル計りを置いてその上にボウルを置く。スイッチONしてバター、砂糖、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。
- 3
オーブンを220度に設定し、予熱する。
- 4
計りを0に戻して、薄力粉、強力粉牛乳30mlを入れて粉が飛び散らないようゆっくりヘラで混ぜていく。
- 5
ちょっとまとまってきたら、牛乳30mlを追加で加えて、混ぜにくくなるまで混ぜる。
- 6
粘り気が出てきたら、利き手に手袋をして生地をまとめる。まとまったら板チョコを7mm程の大きさに砕いて一緒に練り合わせる。
- 7
まとまったらボウルの丸みを使って生地をならし、裏返してまな板に置く。厚さは2から2.5cm。それから八等分に包丁で切る。
- 8
角皿にクッキングシートを敷き、その上に八等分した生地を2cm間隔離して並べ、予熱が終わったら13分焼く。
- 9
焼き終わったら1度オーブンを開けて焼き色を見て、角ばった所に焼き色が着いていたらオーブンを閉じ、10分余熱で放置。
- 10
放置が終わったら完成♪
焼きたてはサクッほろっちょっとしっとり♥
冷ますとしっとりが増します(*^^*)
コツ・ポイント
粉を混ぜ合わせる時は、焦らずゆっくりがコツです!よくやったのが、早く食べたくてさっさと混ぜて、粉を撒き散らしたりしました(笑)
ポロポロとなってくるので、そこまで我慢…そこからは手で練るので早いです!
似たレシピ
-
-
簡単しっとりチョコ&ピーナッツのスコーン 簡単しっとりチョコ&ピーナッツのスコーン
チョコとナッツが入ったスコーンを作ってみました(^^)焼きたてふんわり、冷めてもしっとり美味しいスコーンです◎あかね(´∀`)
-
-
-
-
その他のレシピ