野菜たっぷり☆ミネストローネ

ラベンダーのかおり @lavenderkaori
野菜のいっぱい取れるほっこりするスープ。冷蔵庫のお掃除にもなるよ。
このレシピの生い立ち
我が家の定番スープ。
野菜がたくさんの取りたいときに作ります。多めに作って、一人ランチにも活躍してくれます。
野菜たっぷり☆ミネストローネ
野菜のいっぱい取れるほっこりするスープ。冷蔵庫のお掃除にもなるよ。
このレシピの生い立ち
我が家の定番スープ。
野菜がたくさんの取りたいときに作ります。多めに作って、一人ランチにも活躍してくれます。
作り方
- 1
材料の野菜、ベーコンを1cm角位の荒みじんにきる
- 2
鍋にオリーブオイルをひいて1⃣を入れ、全体がしんなりするまで炒める
- 3
水とカットトマト、大豆の水煮、コンソメを入れ、圧力鍋で3分加熱する。
(野菜が柔らかくなるまで15分程度煮るでもOK) - 4
圧が下がれば、塩コショウで味を整えて出来上がり
- 5
〈補足〉
このスープは、冷蔵庫のお掃除にも大活躍!
お野菜は、何をいれても大丈夫。 - 6
野菜例
キャベツ・大根・蓮根・白菜・ブロッコリー(茎も可)・ごぼう・かぶら・かぼちゃ・余り野菜、なんでもOK - 7
野菜によってスープの味も少し変わるので、その違いを楽しんでもらうのもいいです。
- 8
〈アレンジレシピ〉
生卵を落として、加熱。
翌日のランチに - 9
〈アレンジレシピ〉
パスタやマカロンを入れてボリュームアップ。
水分多めにしてスープパスタ風にも
コツ・ポイント
始めに炒めることで、野菜のあまみが増します!
苦手な人が多いですが、セロリを入れると味が締る。出来れば入れれて欲しいお野菜。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷり♪ミネストローネ 野菜たっぷり♪ミネストローネ
一皿で野菜が五種類以上取れるスープは野菜不足になりがちな時に便利なので、我が家でもよく登場するスープです。切り方や入れる野菜、炒め方は毎回気の向くままにやってます。 さっちん77 -
-
-
-
-
-
体ぽっかぽか♡野菜たっぷりミネストローネ 体ぽっかぽか♡野菜たっぷりミネストローネ
冷蔵庫で余っている食材があったら全部入れて冷蔵庫内も体の中もお掃除しちゃいましょう♪ ついついおかわりしちゃうよ! わのなの -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21191158