5分で簡単♪天津うどん/中華風甘酢あん

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

冷凍うどんで簡単♪
ごま油が香る、天津飯風の甘酢あんを絡めてどうぞ♪♪
※とろみ付けも簡単なレシピです。
このレシピの生い立ち
冷凍うどんを使用した、5分で作れる簡単レシピを作ろうと思いました。
天津飯の白飯をうどんにアレンジした簡単レシピを作りました。

5分で簡単♪天津うどん/中華風甘酢あん

冷凍うどんで簡単♪
ごま油が香る、天津飯風の甘酢あんを絡めてどうぞ♪♪
※とろみ付けも簡単なレシピです。
このレシピの生い立ち
冷凍うどんを使用した、5分で作れる簡単レシピを作ろうと思いました。
天津飯の白飯をうどんにアレンジした簡単レシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1人分
  2. 1個
  3. カニ風味かまぼこ 20g
  4. ●醤油、砂糖、片栗粉 各大さじ1/2
  5. ●酢、中華だし、ごま 各小さじ1/2
  6. ●水 100cc
  7. 塩コショウ お好みで少々

作り方

  1. 1

    【うどん】
    冷凍うどんを電子レンジで加熱する(目安600W3分20秒)。

  2. 2

    【玉子焼き】
    フライパンに油(分量外)を熱し、溶き卵を円状に流し入れて焼く。

    皿に取り出す(orうどんにのせる)。

  3. 3

    【甘酢あん】
    スライパンに●を入れ、混ぜながらとろみがつくまで加熱する。

    お好みで、塩コショウ少々で調味する。

  4. 4

    器にうどんを盛り付け、②の玉子焼きをのせ、③の甘酢あんをかける。

  5. 5

    ④にカニ風味かまぼこをほぐしてのせる。熱々をどうぞ♪

    お好みで、刻みねぎ、ラー油などを加えても美味しいです。

コツ・ポイント

・今回、中華だしはウェイパー(又はシャンタン)を使用しました。

・卵は2個使ってボリュームを出しても♪

・甘酢あんを増やして、野菜(もやし、青梗菜など)を加えても美味しいです♪

・冷凍うどんの加熱時間は、商品袋を参照して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ