えびグラタン☆ホットクック

mm❕
mm❕ @cook_40387898

ホットクックだとグラタンも手間無し。マカロニを別茹でする必要もありません。
このレシピの生い立ち
ホットクックのおかげで 超簡単なマカロニグラタン。
えびを鶏肉にしてもよし。

えびグラタン☆ホットクック

ホットクックだとグラタンも手間無し。マカロニを別茹でする必要もありません。
このレシピの生い立ち
ホットクックのおかげで 超簡単なマカロニグラタン。
えびを鶏肉にしてもよし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 玉ねぎ 100g
  2. えび 120g
  3. 小麦粉 大さじ2.5
  4. グラタン用マカロニ(9分茹で) 70g
  5. バター 15g
  6. 150ml
  7. コンソメ 小さじ2
  8. 塩こしょう 少々
  9. 牛乳(スキムミルクだと濃厚になります) 150ml
  10. とろけるチーズ お好きな量
  11. パン粉 少々
  12. 粉チーズ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにする。

  2. 2

    えびを軽く洗い、キッチンペーパーで水気をしっかり取る。
    冷凍えびは 解凍してから使った方が仕上がりに影響しません。

  3. 3

    えび、玉ねぎを内鍋に入れる。

  4. 4

    内鍋に小麦粉を加えて全体をよく混ぜ、えびと玉ねぎにしっかり小麦粉をまとわせる。
    鍋底に小麦粉が残らないくらいまで混ぜる。

  5. 5

    牛乳以外の材料★を内鍋に入れる。

  6. 6

    手動で作る→煮物を作る→まぜる→「5分」 で加熱。

  7. 7

    加熱が終了したら、牛乳を加えて軽く混ぜる。

  8. 8

    「延長4分」で再度加熱。

  9. 9

    器に移し、チーズ・粉チーズ・パン粉をかける。

  10. 10

    オーブントースターで焼き色がつくまで加熱する。
    我が家のバルミューダだと、230度7分。

コツ・ポイント

従来だと マカロニを別茹でして ホワイトソースも別鍋で作りますが、ホットクックは全て一緒でOK。
倍量などは仕上がりが変わってくると思うので、加熱時間を自己調整しながらでお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mm❕
mm❕ @cook_40387898
に公開
ホットクック・ヘルシオのレシピをわかりやすく一覧で見たくて、投稿し始めました。KN-HW16G、KN-HW10G、XA-RA20使用。その他、私のメモ帳がわり。
もっと読む

似たレシピ