特大の満足感!蓮根のうま照りつくね

りほの健康キッチン
りほの健康キッチン @cook_40377058

蓮根のサクサク感とむね肉であっさり食べられるのに、とっても満足感のあるメニューです!ダイエット中にもおすすめ♡
このレシピの生い立ち
蓮根をたくさんいただいたので、たくさん使えるものを作ろうと思って!麹を投入して腸活も意識したメニューにしてみました笑

特大の満足感!蓮根のうま照りつくね

蓮根のサクサク感とむね肉であっさり食べられるのに、とっても満足感のあるメニューです!ダイエット中にもおすすめ♡
このレシピの生い立ち
蓮根をたくさんいただいたので、たくさん使えるものを作ろうと思って!麹を投入して腸活も意識したメニューにしてみました笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 1節
  2. 鶏胸肉 2枚
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ●すりおろし生姜 大さじ1
  5. ●すりおろしニンニク 小さじ1
  6. ●醤油麹 大さじ1
  7. ●塩コショウ 少々
  8. 米粉 大さじ1
  9. ○酒 大さじ1
  10. ○みりん 小さじ1
  11. ○砂糖 大さじ1
  12. ○黒酢 小さじ1
  13. ○醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんを半分はすりおろし、半分はみじん切りにする。鶏胸肉をフープロでミンチにして、粘り気が出るまでこねる。

  2. 2

    ●とれんこんを入れて、また粘り気が出るまでこねる。できたらハンバーグのように形成する

  3. 3

    オリーブオイルを熱したフライパンに並べて中火で表を焼く

  4. 4

    下側が半分くらい白っぽくなってきたら、反して焼く。
    両面に焼き色がついたら弱火で中までじっくり火を通す

  5. 5

    ○を入れて中火で汁気が無くなるまで煮つめて完成!

コツ・ポイント

中までしっかり火が通るように、弱火で時間をかけて焼く。ミンチ肉は買ってもいいですが、むね肉をフープロにかけることでよりジューシーな肉になるので、是非1から作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りほの健康キッチン
に公開
お菓子や料理を作ることにハマった看護学生です。健康的な食事が大好きで、お野菜がたっぷり食べられるカフェに目がないです(´・ ・`) 自分のレシピ保存のために始めましたが、良ければ参考にしてみてください
もっと読む

似たレシピ