作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に玉ねぎとバターを入れて加熱する
(600wで2分くらい) - 2
粗熱を取る
- 3
合い挽き肉は塩を入れ粘りが出るまでよく練る
- 4
★を混ぜ合わせる。つなぎはゆるめにしてあります。牛乳にパン粉を浸してパン粉が吸いきれない分の牛乳があれば捨ててください
- 5
1、3、4を混ぜあわせ、ナツメグとこしょうをふる
- 6
成形する。肉ダネが柔らかいので成形した後冷蔵庫で冷やすとパン粉をつけやすくなります。14個できました。
- 7
パン粉をつけて160〜170度の油でじっくりあげて出来上がり♪
コツ・ポイント
タネが柔らかいので小さ目に成形すると扱いやすいです。
似たレシピ
-
-
お家で、あつあつ、サクサクのメンチカツ お家で、あつあつ、サクサクのメンチカツ
お家で作るメンチカツは、チーズが入っていて、揚げたてを切ると中からチーズと肉汁がジュワーって出てきますよ。 chacie -
-
-
-
【簡単】☆肉汁たっぷり☆メンチカツ! 【簡単】☆肉汁たっぷり☆メンチカツ!
手作りで揚げたてのメンチカツを食べたらやみつきになるコト間違いない!…小さく丸めて作ると翌日のお弁当用にも使えます buchoキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21207988