かぼちゃ種 乾燥時間差食べ比べ

ずぼら伝説
ずぼら伝説 @cook_40300190

植物の種の油分は良質ですが1粒3カロリー位あるそうなので1日10〜15粒が適量だそう。
健康的に食べましょう。
このレシピの生い立ち
かぼちゃ種は食べれるんだと知りレンジだけで乾燥させるには時間と電気代がもったいない。結果大事なのは、炒るよりいかに乾燥させる事が1番大事だと実験結果わかりました。レンジで表面を乾燥させたら後はザルに入れて放置しとくのがベスト。正直硬いです。

かぼちゃ種 乾燥時間差食べ比べ

植物の種の油分は良質ですが1粒3カロリー位あるそうなので1日10〜15粒が適量だそう。
健康的に食べましょう。
このレシピの生い立ち
かぼちゃ種は食べれるんだと知りレンジだけで乾燥させるには時間と電気代がもったいない。結果大事なのは、炒るよりいかに乾燥させる事が1番大事だと実験結果わかりました。レンジで表面を乾燥させたら後はザルに入れて放置しとくのがベスト。正直硬いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/2
  2. オリーブオイル 薄っすら
  3. 好みで
  4. 味の素(旨味が欲しい場合) 一振り

作り方

  1. 1

    種を洗いながらわたを取り、皿に重ならない様に広げて600wの
    レンジで5分〜カラカラになるまで乾かす。ぬめりは気にしない

  2. 2

    目安はぬめりが取れて触っても手につかない、カラカラになるまで。
    途中混ぜて乾かすと良き。
    私は5分×5セットしました

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを薄く引き弱火で炒める。オイル入れすぎない。すぐ焦げるので煽り続けましょう。

  4. 4

    塩で味付け。
    いり具合はこれ位の色づきが1番種の味がわかる気がします。

  5. 5

    これ位で香ばしさが先にきます。
    お好みで。

  6. 6

    肝心なのはどれだけ種の水分を抜けるか。
    2回に分けて実験したけどレンジでトータル20分だけで乾燥は結構殻が口に残る感じ。

  7. 7

    プラスその後6日室温放置の場合殻があまり残らなかったです。どちらも粗熱が取れた後の感想です。
    絶対的にこっちの方が好き!

  8. 8

    レンジかける前に洗った種は表面の水分をキッチンペーパーや布巾などで軽く拭いてね

コツ・ポイント

ビタミンE、B1、B2、ナイアシンなどの栄養素が多く生活習慣病の予防やアレルギー症状の緩和に役立つとの事。高血圧、ホルモンバランス、排尿障害、美肌効果にも。コレストロールを含まないので中性脂肪を気にしなくてOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ずぼら伝説
ずぼら伝説 @cook_40300190
に公開
面倒くさい事は嫌いです。でもたまにスイッチはいります。好き嫌いが多い主人と2人暮らしですが2人分って中々作れず。無添加とか無農薬とか気にしてません。美味しくなるならOK!!(*´Д`*)ズボラ最高(*≧∀≦*)アレンジ大歓迎(^^)つくれぽはやる気スイッチの素です。ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ