ちゅるるん♪お豆腐入り白玉団子

aki☆smile @cook_40313143
お子さんと作っても楽しい簡単なおやつです♪
時間が経っても柔らかいです!
このレシピの生い立ち
子供達が家庭科で作ったお団子のレシピを参考にしました。
ちゅるるん♪お豆腐入り白玉団子
お子さんと作っても楽しい簡単なおやつです♪
時間が経っても柔らかいです!
このレシピの生い立ち
子供達が家庭科で作ったお団子のレシピを参考にしました。
作り方
- 1
豆腐と白玉粉をボールに入れ、よく練る。
最初はボソボソしますが、よく捏ねるとつぶつぶがなくなり程よい硬さになります。 - 2
直径2~2.5cmくらいの団子状に丸める。
ひび割れて水気が足りなそうな時は少し手を水を湿らせて補水すると良い。 - 3
沸騰したお湯に白玉を落とし、浮いて1分程したら、穴あきお玉で冷水にとる。
- 4
☆みたらしあん☆
調味料をすべて小鍋に入れてよく混ぜ、弱火でゆっくりとろみがつくまでかき混ぜる。 - 5
☆あんこ☆
市販のあんこのままでも良いが、鍋に少量の水とあんこを入れて軽く火にかけ、のばした方が団子に絡みやすい。 - 6
お好みで、きな粉+砂糖や、きな粉+黒みつでも美味しいです。
コツ・ポイント
お団子は耳たぶくらいの硬さが目安です。
似たレシピ
-
柔らかビックリ!豆腐白玉で☆みたらし団子 柔らかビックリ!豆腐白玉で☆みたらし団子
時間が経っても、次の日でも柔らかく戴けるので、多目に作っても、早目に作っても安心の白玉団子で、柔らかさにビックリ! さくらのおウチごはん -
-
-
-
お豆腐の白玉団子★みたらしと黒糖きな粉 お豆腐の白玉団子★みたらしと黒糖きな粉
絹ごし豆腐で作る白玉団子は時間が経っても柔らかく、もちもちです。お鍋で一度に茹でられる量のレシピです。 chez★zooom -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21211639