生海苔マッシュルームのお吸い物 発酵玉葱

guzavie
guzavie @cook_40127434

美味しいおすましが出来ました。
昆布、鰹節の出し汁に発酵玉葱ジュースを少し入れるとおすましはこんなに美味しいものなんだと納得する1杯になります。
先日具無しのおすましを作って感動をしていたところでした。
今日は昆布、鰹節、発酵玉葱を入れて出汁を取りました。

生海苔マッシュルームのお吸い物 発酵玉葱

美味しいおすましが出来ました。
昆布、鰹節の出し汁に発酵玉葱ジュースを少し入れるとおすましはこんなに美味しいものなんだと納得する1杯になります。
先日具無しのおすましを作って感動をしていたところでした。
今日は昆布、鰹節、発酵玉葱を入れて出汁を取りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 昆布 5㎝角
  2. 削り鰹 10g
  3. 発酵玉葱 大匙1杯
  4. マッシュルーム(冷凍) 2個
  5. 薄口醤油 小さじ1杯
  6. 少々
  7. 洗った生海苔 レシピID: 22455474 少々
  8. あさつきみじん切り 少々
  9. 柚子千切り 少々

作り方

  1. 1

    昆布と厚削り鰹節は出来れば早めに500ccの水に入れて冷蔵庫に入れておきます。

  2. 2

    1に発酵玉葱を入れてを火にかけます。
    1を飛ばしていきなり入れた場合は最弱火で温めます。

  3. 3

    沸騰する前に昆布を出して火を一段階強めて10~15分煮ます。
    厚削りと玉葱を網で取り出します。

  4. 4

    3に半分に切ったマッシュルームを入れて香りが出るまで煮ます。(10分位)
    薄口醤油と塩を入れて味を決めます。

  5. 5

    お椀に水気をしっかり絞った生海苔を少し入れて4を注ぎます。
    薬味(あさつき、柚子)を振りました。

  6. 6

    一緒に作った生海苔と生湯葉のお刺身丼にかけて最後はお茶漬けにしました。
    レシピID: 22495364

  7. 7

    美味しい鰹出汁のコンソメスープ。
    レシピID: 21471068

コツ・ポイント

スープや煮物には冷凍の茸を使うのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ