お味噌汁3(白菜とカニかまのかき玉汁)

手抜き手間抜き母さん @cook_40181692
カニかまがだしになりいい味出してほんのり優しい味噌汁になりました。思いつきでしたが、子どもに好評でした。
このレシピの生い立ち
子どもが腹ペコで急いでいた。目についた白菜、ボリュームを出すためカニかまと卵チョイス。
お味噌汁3(白菜とカニかまのかき玉汁)
カニかまがだしになりいい味出してほんのり優しい味噌汁になりました。思いつきでしたが、子どもに好評でした。
このレシピの生い立ち
子どもが腹ペコで急いでいた。目についた白菜、ボリュームを出すためカニかまと卵チョイス。
作り方
- 1
鍋に白菜を入れ、火が通ったらカニかまを入れる。
- 2
味噌とだしの素で味を整える
- 3
溶き卵を溶き入れる
コツ・ポイント
卵は沸騰しているところにぞっと流し火を止め、ゆっくり箸でかき混ぜる
似たレシピ
-
-
-
わかめのかきたま汁〜みそ汁でほっこり〜 わかめのかきたま汁〜みそ汁でほっこり〜
卵が1つあれば、簡単な汁物ができます^ ^みそ汁だから満足感もアップ♡あと一品という時に!TOP10入りありがとう〜♪ のりこ523 -
-
✤お豆腐とワカメのかきたま汁(味噌汁)✤ ✤お豆腐とワカメのかきたま汁(味噌汁)✤
話題入り♪ 基本♪ふわふわ卵のかきたま汁の作り方です^^♪ かきたま≠かき混ぜる卵、ではありませんよ(妹へ捧げるレシピ) rie-tin -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21225210