暗殺者のパスタ

くにこキッチン
くにこキッチン @cook_40116148

赤いトマトが白いシャツに返り血のように飛び散るから、そう名付けられたそう。イタリアのパスタ名は物騒なものが多いですね。
このレシピの生い立ち
料理教室の生徒のリクエストで作りました。パスタの標準茹で時間より2~3分長く煮ていきます。必ず中火でふつふつしてから蓋をして弱火にして煮ます。水分が無くなったら食べ頃ですが、味見しながらお好みの固さにしてくださいね。大豆ミートはお好みで。

暗殺者のパスタ

赤いトマトが白いシャツに返り血のように飛び散るから、そう名付けられたそう。イタリアのパスタ名は物騒なものが多いですね。
このレシピの生い立ち
料理教室の生徒のリクエストで作りました。パスタの標準茹で時間より2~3分長く煮ていきます。必ず中火でふつふつしてから蓋をして弱火にして煮ます。水分が無くなったら食べ頃ですが、味見しながらお好みの固さにしてくださいね。大豆ミートはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(8分加熱用) 100g
  2. トマト 300g
  3. キャベツ 2枚
  4. ネギ 1/2本
  5. ブロッコリー 50g
  6. 小さじ1/4
  7. 粗びき黒こしょう 少々
  8. オリーブオイル 適量
  9. パルメザンチーズ 適量
  10. 大豆ミート 大さじ2

作り方

  1. 1

    黒キャベツは千切り。赤ネギは小口切り。ブロッコリーは小さめの房に分ける。茎は刻む。トマトはすりおろす。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、赤ネギを炒め、しんなりしたら半分に折ったパスタを入れ炒める。

  3. 3

    ブロッコリーと黒キャベツを加え、炒める。すりおろしたトマトを加え中火で加熱し、ふつふつしたら、蓋をして弱火で10分煮る。

  4. 4

    ケチャップと乾燥大豆ミートを加え混ぜる。水分を飛ばしながら混ぜる。パスタがまだ固いときは蓋をして弱火で追加加熱する。

  5. 5

    器に盛り付けパルメザンチーズと粗びき黒コショウをかける。

コツ・ポイント

野菜たっぷりで作ってみました。黒キャベツ2枚はキャベツ1枚で、赤ネギは白ネギでOKです。トマトは生トマトをすりおろして使いましたが、トマトジュースや缶詰でもいいと思います。パスタを炒めて焦がすのがポイントのようですが、私は焦がしませんでした

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くにこキッチン
くにこキッチン @cook_40116148
に公開
野菜を美味しくカラフルに食べるレシピが得意です。夫を2年で15キロの減量に成功した体験から健康的なダイエットレシピも人気です。インスタやブログでもレシピアップしています「くにこキッチン」で検索してね。野菜ソムリエ上級プロ・調理師・薬膳アドバイザー・農学博士。
もっと読む

似たレシピ