オクラとながいもの酢の物

越前市健康21
越前市健康21 @cook_40100490

サッパリとした酢の物で、食べやすい一品です。(ミニランチバイキング2022メニュー)
このレシピの生い立ち
越前市健康ミニランチバイキングで紹介したメニューです。食生活改善推進員が作成しました。今年度は減塩をテーマにしています。

オクラとながいもの酢の物

サッパリとした酢の物で、食べやすい一品です。(ミニランチバイキング2022メニュー)
このレシピの生い立ち
越前市健康ミニランチバイキングで紹介したメニューです。食生活改善推進員が作成しました。今年度は減塩をテーマにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オクラ 120g
  2. ながいも 120g
  3. カニカマ 40g
  4. 酢【A】 20g(大さじ1・1/3)
  5. 砂糖【A】 9g(大さじ1)
  6. みりん【A】 6g(小さじ1)
  7. だし汁 12g(大さじ4/5)

作り方

  1. 1

    オクラは2分程ゆでる。冷水にさらし、5mm幅に切る。

  2. 2

    ながいもは皮をむき、長さ4cm、幅1cmの角切りにして、茹でて、冷ます。

  3. 3

    カニカマはほぐして、茹でて、冷ます。

  4. 4

    Aを合わせておく

  5. 5

    1.2.3を器に盛り、食べる直前に4をかける。

コツ・ポイント

☆減塩ポイント☆
酢の酸味を活かすことで、塩分を使用しなくてもおいしく食べることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
越前市健康21
越前市健康21 @cook_40100490
に公開
越前市健康づくり計画推進会議は、市民が健やかでこころ豊かに生活できる、活力ある明るい社会の実現をめざし、全世代を通じた健康づくりを推進するため設置された組織です。個人の健康づくりを社会全体で支援していく環境をつくるため、関係団体がそれぞれの特性を生かしながら連携をはかり、総合的に支援していきます。
もっと読む

似たレシピ