ダシ不要★大根とキャベツそぼろ煮★時短

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
干し椎茸は、煮込んでいる間に柔らかくなるので、戻しは不要
コチュジャンが決め手
15分でメインのおかずが出来上がります♪
このレシピの生い立ち
義父から届いた大根がそろそろ萎びてきたので、煮物にしました。新鮮な大根よりむしろ味がしみて、旨味が強まりました。
少量のコチュジャンは、煮物の味をピリっとさせ、ボヤけた味を引き締めてくれます。
ダシ不要★大根とキャベツそぼろ煮★時短
干し椎茸は、煮込んでいる間に柔らかくなるので、戻しは不要
コチュジャンが決め手
15分でメインのおかずが出来上がります♪
このレシピの生い立ち
義父から届いた大根がそろそろ萎びてきたので、煮物にしました。新鮮な大根よりむしろ味がしみて、旨味が強まりました。
少量のコチュジャンは、煮物の味をピリっとさせ、ボヤけた味を引き締めてくれます。
作り方
- 1
家に余ってる野菜、根菜類なら何でもいいです。
量はこのくらい、大根(薄く半月切り)はもっと多くでいいです。 - 2
鍋に※全てを入れ、火をつける
- 3
すぐに大根を入れる
- 4
沸騰したらひき肉とキャベツを入れる
蓋をして中火で6分くらい
- 5
蓋をあけ、最後に水溶き片栗粉を入れ、ゴマ油を垂らして出来上がり
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、片栗粉大さじ1/2に水は大さじ1です♡
すぐ出来るので、腹ペコさんを待たせない!
干し椎茸から上品なダシが出て、煮物全体をまとめてくれます。
似たレシピ
-
旬をいただく《12月》大根のそぼろ煮 旬をいただく《12月》大根のそぼろ煮
相性抜群の豚ひき肉で作った簡単おいしい一品です。旬の大根は下茹でなしでも柔らかく味の含みも良いですよ。ご飯がすすむ一品☆ ひとひらの葉っぱ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21227532