具だくさん!ミネストローネ

ちょび髭男爵
ちょび髭男爵 @cook_40340312

これでもか!っていうほど具を詰めこんだ野菜盛り盛りのミネストローネを作ってみました。
このレシピの生い立ち
いろいろなスープを作ってますが、ミネストローネはまだだったのでチャレンジしてみました。
とりあえず具沢山が好きなので野菜増し増しで。普通なら入れないであろうきのこも入れてみました。
一品で大満足なおかずスープです。

具だくさん!ミネストローネ

これでもか!っていうほど具を詰めこんだ野菜盛り盛りのミネストローネを作ってみました。
このレシピの生い立ち
いろいろなスープを作ってますが、ミネストローネはまだだったのでチャレンジしてみました。
とりあえず具沢山が好きなので野菜増し増しで。普通なら入れないであろうきのこも入れてみました。
一品で大満足なおかずスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 1/4玉
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. じゃがいも 1個
  5. ベーコン 100g
  6. パプリカ 80g
  7. エリンギ 1パック
  8. しめじ 1パック
  9. えのきだけ 1パック
  10. ミックスビーンズ 1缶
  11. トマト 1個
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. 600㏄
  14. ☆コンソメ顆粒 大さじ2
  15. トマト缶 1缶(400g)
  16. ☆塩胡椒 少々
  17. ☆にんにくチューブ 2㎝
  18. ☆砂糖 大さじ1・1/2
  19. トマトケチャップ 大さじ5
  20. ☆ローリエ 1枚
  21. 粉チーズ お好み

作り方

  1. 1

    材料は全て1㎝幅の角切りにする。
    切ったじゃがいもは水にさらしておく。

  2. 2

    中火で熱した鍋に油を入れ、ベーコンを香りが出るまで炒めていく。

  3. 3

    野菜を入れ、全体に油が回り、しんなりしてきたら☆を入れて煮込んでいく。

  4. 4

    具材が軟らかくなったら完成!

  5. 5

    オートミールと混ぜてトマトチーズリゾットにしてみました。
    おたま一杯分で作れるので、〆でぜひ作ってみてください。

コツ・ポイント

生のトマトの口当たりが気になる方は、湯むきして皮を取ってください。また酸味が気になる場合、じっくり煮込むことで消えるのでお試しください。
材料はお好みで増やしたり減らしたりでどうぞ!
ケチャップ、塩胡椒で細かな味は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょび髭男爵
ちょび髭男爵 @cook_40340312
に公開
初めまして、ちょび髭男爵と申します。休みの日のお昼に作ってるレシピを少しずつ上げています。食べたいものを作っているので主菜~デザートまで幅広く作っていこうかなと思っています。参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ