5分で簡単♪梅ツナ豆乳うどん

梅ミッキー
梅ミッキー @ume3
愛知県

梅の酸味&ツナの旨味に、クリーミーな豆乳つゆが相性抜群!
梅干しを崩しながらどうぞ。スープも飲み干す美味しさです♪
このレシピの生い立ち
冷凍うどんを使った、5分で作れる簡単レシピを作ろうと思いました。
そうめんの付けつゆで、麺つゆと豆乳を混ぜることがあるので、そのアレンジでおかず感を出したうどんスープを作りました。

5分で簡単♪梅ツナ豆乳うどん

梅の酸味&ツナの旨味に、クリーミーな豆乳つゆが相性抜群!
梅干しを崩しながらどうぞ。スープも飲み干す美味しさです♪
このレシピの生い立ち
冷凍うどんを使った、5分で作れる簡単レシピを作ろうと思いました。
そうめんの付けつゆで、麺つゆと豆乳を混ぜることがあるので、そのアレンジでおかず感を出したうどんスープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1食分
  2. 梅干し 1個
  3. ツナ缶 1/2缶
  4. ●麺つゆ(4倍濃厚) 大さじ1.5
  5. 豆乳(無調整) 200cc

作り方

  1. 1

    【うどん】
    冷凍うどんを電子レンジで加熱する(目安600W3分20秒)。

  2. 2

    【豆乳ツナスープ】
    小鍋に●を入れて加熱する。

  3. 3

    器にうどんを盛り付け、②のスープをかける。

    梅干しをのせて、崩しながら絡めてお召し上がり下さい♪
    ※青しそ追加もOK

  4. 4

    【簡単アレンジ】
    梅以外の全材料を、深めの耐熱ボウルに入れてラップをする。
    電子レンジ600Wで5分加熱する。→工程③へ

コツ・ポイント

・ツナはオイル、ノンオイル、どちらでもOK!

・麺つゆ→3倍濃厚:大さじ2 2倍濃厚:大さじ3 に変えて入れて下さい。

・調理工程④にある簡単アレンジで調理する場合、加熱中にスープが溢れ出ないよう、深めの耐熱ボウルで作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
梅ミッキー
に公開
愛知県
【クックパッドアンバサダー2021〜2024】栄養士/調理師/梅講師/フードコーデネーターInstagram→@umemickey_kitchen『簡単&美味しいのに、手抜きに見えない料理』が大好きです♪時短技、常備菜も得意♪愛知県在住。2人の男児(9歳、5歳)の母で、フード関係の仕事をしています。毎年初夏は『梅講師』に変身!今年で20年目!!
もっと読む

似たレシピ