下味は…「醤油糀だけ」の簡単鶏唐揚げ

inyako
inyako @cook_40055834

材料は鶏肉、片栗粉、そして醤油糀の3つ。
外サクッとカリカリ、中はジューシー♪
お弁当の一品にも大活躍( ☆∀☆)

このレシピの生い立ち
お昼ご飯のおかずに。

醤油糀。。関心だな~・・・

下味は…「醤油糀だけ」の簡単鶏唐揚げ

材料は鶏肉、片栗粉、そして醤油糀の3つ。
外サクッとカリカリ、中はジューシー♪
お弁当の一品にも大活躍( ☆∀☆)

このレシピの生い立ち
お昼ご飯のおかずに。

醤油糀。。関心だな~・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 鶏もも肉 半身
  2. 醤油糀 大さじ2
  3. 片栗粉 大さじ3
  4. 揚げ油 適量
  5. お好みで大蒜、生姜、等

作り方

  1. 1

    鶏肉をひとくち大にきりわけたら
    ビニール袋に醤油糀と一緒にいれて
    もむ。5分ほど放置

    今回使用の醤油糀(マルコメ)

  2. 2

    片栗粉を加えたら
    揚げる。

    出来上がり

  3. 3

    オイスターソースver.もありますがレシピID : 18400503
    それよりも、更に手間がかからなく激しく簡単です。

  4. 4

    ららるー様✨

    リピ頂き大感激です!
    こんな化石レシピを発掘してくださり感謝です♡
    お子様にも宜しくお伝え下さいませ♡

コツ・ポイント

揚げる直前に、片栗粉を加える。

片栗粉は、目安の分量ですので
好みで調整すると良いかもです。

見ての通り。。醤油糀は焦げやすいですので
160度から170度あたりで、じっくり揚げましょう。
油断してると真っ黒になりますw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
inyako
inyako @cook_40055834
に公開
術後の療養中で活動お休みしてます*2010年4月クックパッド開設*1995年の遥か昔。東京目黒区から夫の実家がある九州のド田舎にUターンφ主婦歴32年目突入(◍‾_‾◍)パンは手捏ね派で2年教室通済❁4匹にゃんず同居❁夫→16年間の単身赴任をR2に終了帰還❁今年26歳1人っ子の息子はH30春関東で社会人✧~野球好きの会~何気にドアラが好き?No2!ポジションはノーコンピッチャー※皆休部中(笑
もっと読む

似たレシピ