♪かぼちゃのニョッキ♪

Keiboubou @keibou
材料も作り方もとてもシンプル。かぼちゃの自然な美味しさを味わえます。
このレシピの生い立ち
じゃが芋のニョッキをよく作っていたのですが、かぼちゃにもトライしてみました!かぼちゃの方が水分の個体差が激しいので調整が必要でした。
じゃがいものクリームニョッキ→レシピID21177694
♪かぼちゃのニョッキ♪
材料も作り方もとてもシンプル。かぼちゃの自然な美味しさを味わえます。
このレシピの生い立ち
じゃが芋のニョッキをよく作っていたのですが、かぼちゃにもトライしてみました!かぼちゃの方が水分の個体差が激しいので調整が必要でした。
じゃがいものクリームニョッキ→レシピID21177694
作り方
- 1
かぼちゃのわたを取り、ラップで包みレンジで加熱し(600W7~8分)皮をむいて潰す。☆を加え混ぜる。
- 2
まな板に打ち粉をふる。(1)の生地を4等分しそれぞれを棒状にのばす。8~10等分して丸め少し潰して形を整える。
- 3
トマトソースを作る。フライパンにオリーブオイルを温め玉ねぎとにんにくを炒め、トマト缶を加え煮詰める。塩・こしょうで調味。
- 4
ニョッキを茹でる。熱湯に入れ浮あがって2分くらい茹でざるに上げる。
トマトソースで和える。
コツ・ポイント
かぼちゃによって水分量が違うので、薄力粉で調整してみて下さい。固さの調整がポイントです。
形はできれば斜めに立てたフォークの上を転がして筋目をつけるとよりらしくなります。
お子様などはトマトソースに少しケチャップを加えると良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21240249