木綿豆腐と万願寺唐辛子の甘味噌炒め

Nilmini
Nilmini @cook_40142969

しっかりとした甘辛い味付けでご飯が進みます。子供たちにも好評でした^_^
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある物で作ってみました^_^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 木綿豆腐 150g
  2. 長ネギ 1/2本
  3. 万願寺唐辛子 大2本
  4. 調味料
  5. 醤油 大さじ1
  6. 味噌 小さじ1
  7. だしの素 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. みりん 大さじ1
  10. 適量
  11. 七味唐辛子(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を食べ易い大きさに切り、鍋にお湯を沸かしさっと湯でる(水切りと臭い消しの為)ざるにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    長ネギ、万願寺唐辛子を斜め薄切りに切っておく。醤油、味噌、だしの素、砂糖、みりんで合わせ調味料を作っておく。

  3. 3

    フライパンに油を少量入れて豆腐を並べて両目に焼き色がつくまで焼く。焼けたら皿に取り出しておく。

  4. 4

    再度フライパンに油を少量入れて長ネギ、万願寺唐辛子を入れて炒め、しんなりしてきたら豆腐、合わせ調味料を入れて炒め合わせる

  5. 5

    仕上げにお好みで七味唐辛子をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐は面倒でも湯通しすると大豆の臭みが取れて良いです。野菜はお好みでどうぞ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Nilmini
Nilmini @cook_40142969
に公開
2012年より10年間二人の男子とスリランカで生活をしていた頃にクックパッドを始めました。現在帰国してスリランカ人の夫とスリランカ料理店を営んでいます。自身はベジタリアンで毎日雑穀玄米ご飯、麹甘酒、発酵食品を頂いています♪
もっと読む

似たレシピ