いつまでも柔らかい♡南瓜レーズン蒸しパン

手紙魔まみです
手紙魔まみです @cook_40328340

「野菜や果物のペースト入り焼き菓子が美味しいのは焼き立てだけ」ってみんなもう気付いてるんでしょう?打破しましょうその常識
このレシピの生い立ち
カボチャの季節にカボチャ入り蒸しパンを作りたいと思うのは、人間として当然の感情だと思います。

いつまでも柔らかい♡南瓜レーズン蒸しパン

「野菜や果物のペースト入り焼き菓子が美味しいのは焼き立てだけ」ってみんなもう気付いてるんでしょう?打破しましょうその常識
このレシピの生い立ち
カボチャの季節にカボチャ入り蒸しパンを作りたいと思うのは、人間として当然の感情だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめココット4つ分
  1. (液体:粉=100cc:100gの基本の割合をアレンジしてると考えて下さい)
  2. -----------液体--------------
  3. カボチャ 60g
  4. 牛乳 85cc
  5. 溶かしバター 5g
  6. サラダ油 大さじ1
  7. -----------粉--------------
  8. ホットケーキミックス 90g
  9. 砂糖 25g
  10. ベーキングパウダー 小さじ1
  11. レーズン なくても可

作り方

  1. 1

    (カボチャ+牛乳+溶かしバター+サラダ油)
    ・カボチャはレンジで温めて潰す
    ・全て混ぜる
    ・結構シャバシャバで正解

  2. 2

    (ホットケーキミックス+砂糖+ベーキングパウダー+レーズン)
    ・ふるわなくてよし
    ・泡立て器で混ぜる

  3. 3

    (1+2)
    ・ゴムベラで混ぜる
    ・空気を含む様に
    ・ムースみたいなふんわりした質感が正解

  4. 4

    (蒸す)
    ・生地を注ぐ時は9分目ぐらいまで思い切り良く
    ・なんなら筆者は10分目ぐらいまで注いでます
    ・強火15分

  5. 5

    (完成)
    ・竹串を刺して生焼けでないか確かめる
    ・それ以上火が通らない様にココットから外す
    ・メチャ可愛い黄色

  6. 6

    (食べる)
    ・旨い
    ・実は出来立てより室温に冷えてからの方がフワフワで美味しい

コツ・ポイント

何回も作って失敗して感覚を掴んで下さい。それでも分からなければ私に質問してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
手紙魔まみです
手紙魔まみです @cook_40328340
に公開
更年期でキレやすいだけなので気にしないでください
もっと読む

似たレシピ