四方竹たっぷり汁なしジャージャー麺
野菜と肉がしっかりとれる麺料理!
このレシピの生い立ち
サンプラザ医食同源10月のレシピです。
作り方
- 1
きゅうりは細切りにする。(斜めの薄切りにしてから細く切る)
- 2
トマトはくし形に切る。長ねぎは1/2本分は白髪ねぎに切り、残りの半分は粗めのみじん切りにする。
- 3
豚肉は約1センチ幅に切る。四方竹は粗めのみじん切りにする。
- 4
にんにく・しょうがをみじん切りにする。
- 5
合わせ調味料の材料をすべて混ぜ合わせておく。水溶き片栗粉を作る。
- 6
麺をゆでて、流水にとってしめ、水気をきる。
- 7
フライパンにごま油と④を入れ、中火弱で香りが出るまでゆっくり炒める。
- 8
豚肉を加えてほぐすように炒めてから、荒みじん切りにした長ねぎと四方竹を加えてさらに炒める。
- 9
合わせ調味料を加えて炒め、水を加えて煮立たせる
- 10
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、お好みの濃度になるまで軽く煮て肉味噌あんを仕上げる。
- 11
皿に⑥の中華麺、①のきゅうり、②の白髪ねぎを盛り合わせ、肉味噌あんをかけ、トマトを飾ってごまを散らす。
- 12
お好みでラー油をかける。
コツ・ポイント
もやしや青ネギ、ニラなどを加えてもいいでしょう。お好みで温泉卵を加えてもおいしくいただけます。にんにくとしょうがはおろして使っても大丈夫。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピリ辛ジャージャー麺 ピリ辛ジャージャー麺
ピリ辛の具材が冷たい麺と合わさって、最高にビールに合います!冷やし中華はお店にもあるし、簡単に作れキットも売ってるけどジャージャー麺って、なかなか無いですよね。お家で手軽に食べたくて作ってみました! のんべえ主婦 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21243146