四方竹たっぷり汁なしジャージャー麺

サンプラザ医食同源
サンプラザ医食同源 @sunplaza_kochi

野菜と肉がしっかりとれる麺料理!
このレシピの生い立ち
サンプラザ医食同源10月のレシピです。

四方竹たっぷり汁なしジャージャー麺

野菜と肉がしっかりとれる麺料理!
このレシピの生い立ち
サンプラザ医食同源10月のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 中華生麺 480g
  2. きゅうり 1本
  3. トマト 1/2
  4. 豚こま切れ肉(又は豚ミンチ 300g
  5. 四方竹(水煮) 100g
  6. 長ねぎ 1本(100g)
  7. にんにく 2かけ
  8. しょうが スライス2枚
  9. ごま 大さじ4
  10. 160ml
  11. 白いりごま 適量
  12. ラー油 お好みで
  13. 合わせ調味料
  14. 味噌 大さじ4
  15. 大さじ4
  16. 砂糖 大さじ2
  17. 豆板醤 小さじ1
  18. オイスターソース 小さじ4
  19. 水溶き片栗粉
  20. 片栗粉 小さじ1
  21. 大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは細切りにする。(斜めの薄切りにしてから細く切る)

  2. 2

    トマトはくし形に切る。長ねぎは1/2本分は白髪ねぎに切り、残りの半分は粗めのみじん切りにする。

  3. 3

    豚肉は約1センチ幅に切る。四方竹は粗めのみじん切りにする。

  4. 4

    にんにく・しょうがをみじん切りにする。

  5. 5

    合わせ調味料の材料をすべて混ぜ合わせておく。水溶き片栗粉を作る。

  6. 6

    麺をゆでて、流水にとってしめ、水気をきる。

  7. 7

    フライパンにごま油と④を入れ、中火弱で香りが出るまでゆっくり炒める。

  8. 8

    豚肉を加えてほぐすように炒めてから、荒みじん切りにした長ねぎと四方竹を加えてさらに炒める。

  9. 9

    合わせ調味料を加えて炒め、水を加えて煮立たせる

  10. 10

    水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、お好みの濃度になるまで軽く煮て肉味噌あんを仕上げる。

  11. 11

    皿に⑥の中華麺、①のきゅうり、②の白髪ねぎを盛り合わせ、肉味噌あんをかけ、トマトを飾ってごまを散らす。

  12. 12

    お好みでラー油をかける。

コツ・ポイント

もやしや青ネギ、ニラなどを加えてもいいでしょう。お好みで温泉卵を加えてもおいしくいただけます。にんにくとしょうがはおろして使っても大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンプラザ医食同源
に公開
高知県内を中心に、スーパー6店舗、業務用食品スーパー5店舗で事業展開しています。毎月「医食同源」をテーマに食育アドバイザーが考えたレシピと献立をご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ