肉マシマシおかずな南瓜コロッケカレー

淡路島カレー
淡路島カレー @cook_40301863

秋の味覚かぼちゃ!お肉をしっかりと入れた塩気のあるおかずなかぼちゃコロッケをカレーに乗せました!
このレシピの生い立ち
かぼちゃに下味を付け、お肉をしっかりと入れることで、ご飯に合うかぼちゃコロッケの完成。
カレーとの相性もばっちりですので、お試しください!

淡路島カレー公式YouTubeには調理動画をUPしていますのでご参考ください。

肉マシマシおかずな南瓜コロッケカレー

秋の味覚かぼちゃ!お肉をしっかりと入れた塩気のあるおかずなかぼちゃコロッケをカレーに乗せました!
このレシピの生い立ち
かぼちゃに下味を付け、お肉をしっかりと入れることで、ご飯に合うかぼちゃコロッケの完成。
カレーとの相性もばっちりですので、お試しください!

淡路島カレー公式YouTubeには調理動画をUPしていますのでご参考ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ひき肉 50g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 南瓜 1/8個
  4. 塩、こしょう 少々
  5. 少々
  6. 淡路島カレーレトルト 1パック
  7. ごはん 200g前後(お好みで)
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ1
  10. ★みりん 大さじ1
  11. 大さじ2
  12. 小麦粉(衣用) 適量
  13. (衣用) 1個
  14. パン粉(衣用) 適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃを火が通りやすいようにうすく小さく切きります。

  2. 2

    薄切り2枚を残して、★の調味料を合わせて鍋で煮ます。沸騰したら弱火でゆっくり火を通します。
    ※電子レンジでも代用可

  3. 3

    煮ている間に、玉ねぎをみじん切りにしします。

  4. 4

    熱したフライパンで豚ひき肉と玉ねぎを炒め、塩胡椒で軽く味を付けます。

  5. 5

    かぼちゃが柔らかくなったらボールに移し、マッシュする。

  6. 6

    かぼちゃに炒めた玉ねぎとひき肉を混ぜ、小判形を作る。

  7. 7

    卵を溶きほぐします。
    コロッケを小麦粉、たまご、パン粉の順で衣付けします。

  8. 8

    180℃に熱した油でコロッケを揚げます。
    裏返す際はコロッケが柔らかいので木べらなどを使いましょう。

  9. 9

    残しておいた2枚のかぼちゃも素揚げにします。

  10. 10

    お皿にご飯を盛り、カレーを流して、コロッケ、かぼちゃを乗せたら完成です!

コツ・ポイント

じゃがいもよりもタネが柔らかいので、揚げている間はあまりいじりすぎないように注意です。

ひっくり返す、鍋から出すときもゆっくりと、木べらで支えながら出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
淡路島カレー
淡路島カレー @cook_40301863
に公開
淡路島カレー公式クックパッド。 カレー女子のまーぼーが淡路島カレーレトルトを使ったアレンジレシピや カレーをもっと美味しくするトッピングのレシピをお届けします!
もっと読む

似たレシピ