取り分け・幼児食|韓国風キンパ
子どもも大人も爆食いの、韓国風キンパ♪♪
このレシピの生い立ち
母に貰ったたくあんと、牛肉のあまりがあったので作りました。
作り方
- 1
人参・小松菜を切り、人参→小松菜の茎→小松菜の葉の順番に茹でる。
- 2
[a]を入れナムルを作る。
- 3
フライパンにごま油をひいて、牛肉を炒める。
- 4
子ども用に少し取り、[b]で味付けをする。
- 5
残りの牛肉も[c]で大人用の味付けをする。
- 6
卵焼きを作る。
- 7
卵焼き・たくあんを細長く切る。
- 8
焼き海苔の2/3程に薄くご飯を敷く。
(大人用のみ、ご飯にごま油を混ぜる。) - 9
次に、具をのせていく。(子ども用はたくあん無し。)
- 10
くるくる巻いてラップで包み、5分ほど置いておく。
- 11
食べやすい大きさに切ったら、完成です。
コツ・ポイント
切るときはラップを剥がさずに、一緒に切ると綺麗に切れます♪
ナムルは子どもに合わせて薄味にしてますが、お肉やたくあんの味が濃いので大人も気になりませんでした!
成長に合わせて、小松菜・牛肉は細かくしてから巻くとお子様は食べやすいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21265177