米ナスの生姜みそ田楽

山﨑生姜農園 @cook_40131034
レンジとフライパンで火の通りを早めに。生姜風味の合わせ味噌で作る田楽。発酵食品は最高!
このレシピの生い立ち
田楽のナスの火が通るのに時間がかかるので、レンジをうまく使って時短で。レンジの合間に、合わせ味噌を作ることができます。
米ナスの生姜みそ田楽
レンジとフライパンで火の通りを早めに。生姜風味の合わせ味噌で作る田楽。発酵食品は最高!
このレシピの生い立ち
田楽のナスの火が通るのに時間がかかるので、レンジをうまく使って時短で。レンジの合間に、合わせ味噌を作ることができます。
作り方
- 1
米ナスは、半分に切って水にさらしておく。
- 2
クッキングペーパーでふいて、電子レンジ600㍗で3分ほど加熱する。レンジの合間に、★のたれをつくります。
- 3
フライパンに油を引き、米ナスを火が完全に通るまで両面焼く。
- 4
★の材料を混ぜ合わせ、鍋にかけて、水分を少し飛ばすように煮詰める。
- 5
ナスが焼けたら、4のみそをぬって、生姜パウダーとネギを散らしてできあがり。
- 6
★の生姜のすり下ろしの代わりに生姜パウダーを入れてもおいしいです。今回は両方使いましたが、好みで調整してくださいね。
コツ・ポイント
生姜をすりおろして使っても、生姜パウダーを使ってもいけますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21266015