作り方
- 1
白菜を洗い、1枚ずつに簡単に分けておく。
- 2
分けておいた白菜の上に豚バラ肉を広げて置く、を繰り返し層にする。
- 3
層に出来たら、好きなサイズに切る。
- 4
切ったものを鍋に並べる。
時間が無い方やミルフィーユに拘らない方は白菜と肉を好きな形に切って鍋に入れても良いと思います
- 5
出汁はお湯の中に☆のほんだし、白だし、生姜チューブを味を見ながら足していきました。
- 6
鍋に出汁を少しずつ足していきグツグツ煮たら完成。
- 7
食べるときはポン酢に煮汁を入れて食べました。煮汁を入れた方が生姜の味が効いていて美味しいです。
コツ・ポイント
適量と書いてある箇所は大体お湯800mLに対して白だし大さじ3、ほんだし10g、生姜チューブ5cmほどです。お好みでお試しください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21269101