【学校給食】エコ佃煮

新潟市
新潟市 @maika_niigata

新潟市立女池小学校で、10月の世界食糧デーにあわせて提供された給食です!出汁を取った後の昆布とかつお節を佃煮にしました!
このレシピの生い立ち
10月は食品ロス削減月間&世界食糧デーです。食べ物を大切にしてもらいたいという思いから、汁の出汁をとった後の昆布とかつお節を佃煮にして給食で提供しました。

【学校給食】エコ佃煮

新潟市立女池小学校で、10月の世界食糧デーにあわせて提供された給食です!出汁を取った後の昆布とかつお節を佃煮にしました!
このレシピの生い立ち
10月は食品ロス削減月間&世界食糧デーです。食べ物を大切にしてもらいたいという思いから、汁の出汁をとった後の昆布とかつお節を佃煮にして給食で提供しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 昆布 8g
  2. 20g
  3. しょうゆ 10g(大さじ1/2強)
  4. 砂糖 10g(大さじ1強)
  5. みりん 大さじ1/2
  6. 白いりごま 4g
  7. かつお節 4g

作り方

  1. 1

    汁の出汁をとった後の昆布とかつお節を刻む。

  2. 2

    調味料を入れ、弱火から中火で20分くらい煮る。

  3. 3

    ほどよく煮詰まってきたらごまを入れて完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟市
新潟市 @maika_niigata
に公開
新潟市食育・花育推進キャラクター“まいかちゃん”が、にいがたの郷土料理や行事食、家々に伝わる家庭料理、にいがたの旬の食材を使ったレシピを紹介するっぷー♪X・インスタグラムでにいがたの旬の情報を発信中!Xは「maika_niigata」、インスタグラムは「maika_niigata_city」で検索してね♪
もっと読む

似たレシピ