簡単!フライパン1つで15分キンパ

はるかてぃのキッチン
はるかてぃのキッチン @cook_40397829

フライパン1つで作れる簡単キンパ♪
クッキングペーパーで巻くので、洗い物も少ないです。
節分にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
簡単にキンパが食べたくなって、家にある材料でできるレシピを考えました。

簡単!フライパン1つで15分キンパ

フライパン1つで作れる簡単キンパ♪
クッキングペーパーで巻くので、洗い物も少ないです。
節分にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
簡単にキンパが食べたくなって、家にある材料でできるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1/2本
  2. ほうれんそう 100g
  3. たくあん 15g
  4. ごはん 200g
  5. ごま 大さじ1.5
  6. 小さじ1/2
  7. ほうれん草 100g
  8. 鶏ガラスープ 小さじ1
  9. 白胡麻 適量
  10. 合挽肉 100g
  11. 焼肉のたれ 大さじ1〜1.5
  12. 海苔 1枚

作り方

  1. 1

    にんじん1/2本は細切り、ほうれんそうはたべやすい大きさにカットする。たくあんも細長くカット

  2. 2

    ごはん200gにごま油をまわしかけ、塩で味をつけ、混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油を3回し。にんじん→ほうれん草の順で炒める。
    ボウルに取出し、鶏ガラスープと白胡麻で味付けをする。

  4. 4

    同じフライパンでたくあんをサッと炒める。

  5. 5

    さらに、同じフライパンで合挽肉を炒め、色が変わったら焼肉のたれをかけて水分をとばす。

  6. 6

    クッキングペーパーの上に海苔を置き、ご飯を乗せる。※上の方に多めに盛り、土手を作る。
    具材を写真のようにのせていく。

  7. 7

    一気に、ご飯の土手の方向に向かって巻く!ギュッと固める!15分放置して、完成♪

コツ・ポイント

牛肉は高くてあまり買わないので、合挽肉と焼肉のタレで作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるかてぃのキッチン
に公開

似たレシピ