大根のお煮物

TAI★TAI @cook_40218360
先に一度茹でてから煮込む、お出汁が、しみしみのお大根のお煮物です!
このレシピの生い立ち
時間がある時は、まるまる一本のお大根を茹でて置きます。後は、お煮物にしたり、ふろふき大根にしたりと楽しめますよ( ´∀`)
大根のお煮物
先に一度茹でてから煮込む、お出汁が、しみしみのお大根のお煮物です!
このレシピの生い立ち
時間がある時は、まるまる一本のお大根を茹でて置きます。後は、お煮物にしたり、ふろふき大根にしたりと楽しめますよ( ´∀`)
作り方
- 1
大根1本を2センチ位の輪切りにし、厚めに皮をむきます。面取りもしておきます。
- 2
お揚げとはんぺんは、食べやすく切っておきます。
- 3
鍋に、大根と大根が被る位の水を入れて、柔らかくなるまで茹でます。
- 4
お湯切りして、茹でた大根と水400ccと調味料を入れて蓋をし、弱火でゆっくり煮ていきます。
- 5
グツグツしてきたら、お揚げを入れて、更に煮ていきます。
- 6
大根にしみしみのお色が、入ったら、はんぺんを加えて、はんぺんがパンパンに膨れるまで煮ていきます。
- 7
そのまま冷まして、食べる直前にまた火を入れて、熱々を頂きます。
コツ・ポイント
面取りした大根を、一度先に茹でておくと、後から入れる調味料が良くしみ込みますよ。又、面取りで取った細かい大根は、お味噌汁で頂きます☆彡
似たレシピ
-
簡単★大根とお揚げの炊いたん(煮物) 簡単★大根とお揚げの炊いたん(煮物)
大根の美味しい季節です♪お鍋に大根と調味料を一度に投入!後は放ったらかしにして煮込むだけ★簡単なのに、ほっこり美味! シホチン♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21270576