レンジde焼きうどん

射水きときとキッチン @imizu
簡単レンジ調理で暑さ知らず!お子さんの夏休み中の昼食にも最適!
このレシピの生い立ち
平成28年9月放送の「射水市ぱくぱくクッキング」(CATV)で紹介しました。
動画はこちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=5_XVx8pKjFk&feature=youtu.be
レンジde焼きうどん
簡単レンジ調理で暑さ知らず!お子さんの夏休み中の昼食にも最適!
このレシピの生い立ち
平成28年9月放送の「射水市ぱくぱくクッキング」(CATV)で紹介しました。
動画はこちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=5_XVx8pKjFk&feature=youtu.be
作り方
- 1
まいたけは手でほぐし、ニラと豚肉は食べやすい長さに切る。
- 2
耐熱容器にうどん、豚肉をのせ、豚肉に塩・こしょうをし、酒をふりかける。
- 3
②の上にもやし、まいたけ、ニラをのせ、めんつゆをまわしかける。
- 4
ふんわりとラップをかけ、蒸気の逃げ口を少し開けて、電子レンジで約6分加熱する。
- 5
うどんをほぐし、具とよく混ぜ合わせる。
- 6
具に火が通っているか確認し、足りなければ、加熱時間を追加して、しっかりと火を通す。
- 7
最後にかつおぶし、青のり、揚げ玉をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
電子レンジの活用で、野菜たっぷり、バランスのよいワンプレート料理を♪
【1人あたり栄養価】
エネルギー449kcal 食塩相当量3.5g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271639