恐竜パインパウンドケーキ①(にんじん)

PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
野菜嫌いのお子様も、生地に混ぜたにんじんには気づかない?アップルケーキに変身するにんじんパウンド、混ぜるだけで簡単!
このレシピの生い立ち
友達にプレゼントしたら、アップルケーキありがとう!となった。デザインは恐竜の背中をイメージしています!
恐竜パインパウンドケーキ①(にんじん)
野菜嫌いのお子様も、生地に混ぜたにんじんには気づかない?アップルケーキに変身するにんじんパウンド、混ぜるだけで簡単!
このレシピの生い立ち
友達にプレゼントしたら、アップルケーキありがとう!となった。デザインは恐竜の背中をイメージしています!
作り方
- 1
卵を割ほぐす。油、砂糖を入れて混ぜる。
- 2
にんじんのすりおろしを混ぜる。
- 3
別のボウルに小麦粉とベーキングパウダーを混ぜてふるっておく
- 4
3を2のボウルに2回に分けていれて混ぜる。一度目は泡立て器、二度目はゴムベラに持ちかえる。こねすぎない。
- 5
パイナップル缶2切れのうち、半分はトッピング用に1/4に切る。残りは1センチくらいに切り生地に混ぜ込む。
- 6
型に流し、クッキーとパイナップルをトッピングする。
- 7
オーブン180度20分、上にアルミホイルをかぶせて、追加加熱10〜15分
竹串をさして様子で追加加熱。 - 8
焼き上がりすぐに、アルミホイルかラップに包んでおく。完全に冷めるまでおくき、カットする。クッキーがしんなりすれば食べ頃。
コツ・ポイント
にんじんの水分量があるので、クッキーが半分ささるくらいの生地の固さ、クッキーは食べ頃を知らせる目安にもなるし、動きがあり、面白くない?焼きたては、クッキーはサクサク、生地はちょっとパサパサだけど、待てない方はどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★パイナップル★パウンドケーキ ★パイナップル★パウンドケーキ
パイナップルの缶詰の汁も使っているので 香りもいいし色も綺麗です。。。ホットケーキミックスを使うので失敗なし。パパっと混ぜるだけ出来ちゃう簡単ケーキです。 かっきぃ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271804