絹さやの塩昆布ナムル

もるのしっぽ
もるのしっぽ @cook_40392590

ごま油とにんにくを効かせた緑鮮やかなナムル
味つけは塩昆布のみ、絹さやはレンジ加熱でお手軽に作れます
このレシピの生い立ち
絹さやのパリパリ食感と、鮮やかな緑色を活かしてみました

絹さやの塩昆布ナムル

ごま油とにんにくを効かせた緑鮮やかなナムル
味つけは塩昆布のみ、絹さやはレンジ加熱でお手軽に作れます
このレシピの生い立ち
絹さやのパリパリ食感と、鮮やかな緑色を活かしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹さや 120g
  2. ◎にんにくおろし 1かけ
  3. ごま 大さじ1
  4. 塩昆布 2つかみ程度

作り方

  1. 1

    絹さやを洗い、筋を取る

  2. 2

    筋を取った絹さやをラップにくるみ、電子レンジで600W1分半加熱
    ざる上げして軽く流水にさらす

  3. 3

    容器に◎を合わせ、水気を拭いた絹さやを加えてよく和える

  4. 4

    味見をして、薄ければ塩昆布を足す

  5. 5

    器に盛って完成
    お好みで白いりごまをふっても◎

コツ・ポイント

・絹さやを一度流水にとることで、余熱が入って色や食感が落ちるのを防いでいます
・塩昆布の量は、味を見つつお好みで調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もるのしっぽ
もるのしっぽ @cook_40392590
に公開
モルモットのお料理メモつくれぽ大変嬉しく拝見しております。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ