すぐ➡『気分は、すき焼き❣』味噌スープ付

インスピレーション
インスピレーション @cook_40347024

すぐ出来るレシピ❣
肉なしでも。。すき焼き食べた気分になりたい☆
今日は、あまり包丁使いたくない。。
そんな日にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
※出来るだけ簡単に。。
※肉なしでも。。すき焼き食べた気分になりたい☆
※もちろん、いつものすき焼きの具材入れてOK❣
※忙しくて買い物出来なかった日
➡凍豆腐やとろろ昆布の乾物便利❣
今日は、あまり包丁使いたくない。。
そんな日にどうぞ♪

すぐ➡『気分は、すき焼き❣』味噌スープ付

すぐ出来るレシピ❣
肉なしでも。。すき焼き食べた気分になりたい☆
今日は、あまり包丁使いたくない。。
そんな日にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
※出来るだけ簡単に。。
※肉なしでも。。すき焼き食べた気分になりたい☆
※もちろん、いつものすき焼きの具材入れてOK❣
※忙しくて買い物出来なかった日
➡凍豆腐やとろろ昆布の乾物便利❣
今日は、あまり包丁使いたくない。。
そんな日にどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ ※白菜レタスもOK❣※レタス➡最後の5~10秒前に入れる‼ 1~2枚
  2. 凍豆腐 ※高野豆腐でもOK❣ 1/2カット 1~2枚
  3. 長ネギ 少量
  4. 300cc(1+1/2 カップ)
  5. 麺つゆ(3倍濃縮) カレースプーン 1
  6. 砂糖 ※甘み欲しい人のみ ティースプーン 1/4~1
  7. 1個
  8. 味噌 ティースプーン 小盛り1
  9. とろろ昆布 ※お好みで ひとつまみ~お好きな量

作り方

  1. 1

    ※フライパン真ん中
    ➡乾燥した凍豆腐置き
    ※キャベツ➡手又はキッチンバサミで適当な大きさに
    ➡葉脈の軸は、豆腐の間に置く

  2. 2

    長ネギを切る
    ➡キッチンバサミで大きめ斜め切りや3㎝位のぶつ切りOK❣
    私は、買った時、切って冷凍してたものを (^^♪

  3. 3

    ※ネギをちらし
    ➡水カップ1と1/2(300cc)入れ
    ※蓋して、中火❣

  4. 4

    ※沸々してきたら➡蓋を開け
    ➡豆腐を菜箸などで裏返す❣

  5. 5

    ➡蓋し1分蒸らし煮❣
    ※レタスの場合
    ➡1・・豆腐のみ❣
    ➡※最後に契ったレタス‼
    ➡※5~10秒‼で火止め、取り出す❣

  6. 6

    ※キャベツ数切れ残し、他の具材を器に
    ※フライパン➡味噌を入れ、かき混ぜ
    ➡点火➡沸々で火止める❣
    ※味見で微調整を☆

  7. 7

    ※↑約150ccの汁もの♪
    ※お椀➡味噌汁・・ティーカップ➡味噌スープと勝手に名付けました❣w
    ※お好みでとろろ昆布を☆

  8. 8

    ※少し大きめの器➡※麺つゆ入れ、つけ麺を食べる時の濃さかホンのちょっと濃いめに調整、甘さ➡砂糖
    ➡生卵入れ、かき混ぜる❣

  9. 9

    ➡卵・麺つゆ入った器に入れ、絡めながら食べます❣
    (o^―^o)ニコ
    ※一度に全部移すと薄味になりやすい
    ➡追加調整を☆

コツ・ポイント

※乾燥した凍豆腐を最初から入れる
➡水戻し時間節約(^^♪
※手で契ったり、キッチンバサミで切る
➡たまには、がんばり過ぎず、気楽に☆
※いつもの材料OK❣
※蓋し、蒸らし煮で➡油使わず
➡❤プチダイエット❤
└|●´ω`●|┘ゃっナニ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
インスピレーション
に公開
💛総アクセス20万超え❣💛レシピ保存1500超え❣(2025.4.6)皆さん、ありがとう❣ヽ(*´∪`*)ノ"💕💕「炊飯と一緒に」メニュー➡ゆで卵・サラダチキン風・じゃがいも✙にんじん・蒸し芋・りんごのコンポート↑楽カレーやポテトサラダも簡単❣💕食後のデザートも楽しんでます\(★^ω^★)💛HMを使った💕マグカップ・電子レンジ💕グラタン皿・オーブントースターシリーズあり❣💛現在のMyレシピ保存!No.1『マグカップ☆(ーω・)アメリカンドックⅡ』💛アクセス➡『炊飯と一緒に茹で卵(^^♪』・印刷➡『ザクザク➡ギュッギュ❤すぐ食べる白菜漬け』💛殆ど➡化学調味料・砂糖控えめの簡単レシピ♪💕お料理初心者の方にも気軽に作れるように➡カレースプーン・ティースプーンを使ってます♪※大さじ≒カレースプーン 小さじ≒ティースプーン(ほぼ同じ)
もっと読む

似たレシピ