にんじんとピーマンのきんぴら風
ちょっと洋風なきんぴらになっています。
ご飯のお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
彩りのある料理を食卓に。
作り方
- 1
にんじんとピーマンを1cm幅の短冊切りにする。
- 2
フライパンに、ごま油を入れて熱してから、にんじんを先に入れて油をなじませる。次に、ピーマンも入れて炒める。
- 3
コンソメ顆粒を入れて炒め、みりんと酢を入れて炒めたら、砂糖を入れて照りが出るまで炒める。
- 4
お皿に盛ったら、お好みで黒こしょうを振る。
コツ・ポイント
にんじんとピーマンは、同じ幅に切りそろえる。
ピーマンの切り方を変えてみるのも良いかも。
酢を入れることで、味がしまる気がします。
似たレシピ
-
-
-
-
時短!じゃがピーマンにんじんのきんぴら♪ 時短!じゃがピーマンにんじんのきんぴら♪
レンジで作る時短のじゃがいも・ピーマン・にんじんのきんぴらです♪あと一品に、お弁当に、どうぞ( ´ ▽ ` )ノ♡ ふたごゆき -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21292497