簡単!秋ナスと小松菜の煮浸し

himhima72 @cook_40256717
トップ4入り感謝!
秋ナスは美味しくて
ついつい食べすぎますね。
ヘルシーメニューですから
罪悪感無く頂きましょ(笑)
このレシピの生い立ち
身内より頂いた秋ナスを
活かしたいので。
簡単!秋ナスと小松菜の煮浸し
トップ4入り感謝!
秋ナスは美味しくて
ついつい食べすぎますね。
ヘルシーメニューですから
罪悪感無く頂きましょ(笑)
このレシピの生い立ち
身内より頂いた秋ナスを
活かしたいので。
作り方
- 1
長ナスは、一口サイズに
なる長さに切る。
タコの脚状に2〜3回
割く様に切り込みを
入れてると、しみます。 - 2
小松菜は、茎は長さ2センチくらい、葉も同様に小さめに
刻みます。 - 3
ナスの断面に、軽く塩
そして粉(片栗粉か薄力粉)をまぶして断面をフライパンで焼く - 4
ナスが柔らかくなり始めたら
小松菜、あげ、水、
調味料を入れて軽いとろみが出るまで煮たら完成。 - 5
あら熱がとれたら、
タッパーに入れて冷蔵庫へ。
冷やしても美味しい。
コツ・ポイント
ナスは、油と相性が良いです。
軽く揚げるつもりで炒めましょう。
あげも、小松菜も相性が良く
彩り良いのでオススメです。
冷え性の方は、生姜をすりおろして。
すっぱいの好きな方は、ポン酢を
入れて。
酢を飛ばせば、コクが出ますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21294861