時短!フライパンでほっとくだけ!蒸し豚

Tjsあや @cook_40095408
15分あればできます!
タレの分量はお好みで調節してくださいね。
このレシピの生い立ち
とりあえず時間ないって時に!
フライパンさえも出したくない人は深めの耐熱皿にふんわりラップをしてレンチン!お酒のおかげで硬くなりにくいですよ。
時短!フライパンでほっとくだけ!蒸し豚
15分あればできます!
タレの分量はお好みで調節してくださいね。
このレシピの生い立ち
とりあえず時間ないって時に!
フライパンさえも出したくない人は深めの耐熱皿にふんわりラップをしてレンチン!お酒のおかげで硬くなりにくいですよ。
作り方
- 1
レタスは細切りにしておく
レタス、もやしの量はお好みで
豚肉は5cmくらいの長さに切っておく(小さすぎないくらい) - 2
深めのフライパンにもやし、レタスを半量ずつふんわり入れ、豚バラの半量を重ならない様に満遍なく広げ並べる
- 3
軽く塩胡椒をし、さらに残りのもやし、レタス、豚肉を②と同じように重ね、お肉に塩胡椒を軽くふる
- 4
料理酒、お醤油を回し入れ、フライパンに蓋をして中火で火にかける
- 5
そのまま蒸し焼きにする
5分-10分くらい放置
グツグツしてきて湯気がたくさん出てきたらお肉の色をチェック! - 6
その間に★を全て合わせてタレを作ります。
全部入れて混ぜるだけ!
酸味がキツすぎと思う方はお醤油を入れる - 7
辛くしたくない人は☆の材料でタレを作っておく
更に辛くしたい人はラー油を追加 - 8
全てのお肉が茶色く変わっていれば完成です!
あまり長く火にかけすぎると、お肉が硬くなってしまうので注意
コツ・ポイント
レタス、もやしは蒸し焼きでだいぶ目減りするので、たっぷり入れても美味しいです。
豚肉の部位はお好みですが、私は焼き肉用の豚バラを使いました!厚みがある方が食べ応えがあります♪
フライパンはしっかり蓋をして放置!
似たレシピ
-
-
-
-
-
1人分レシピ フライパンで6分蒸し豚バラ 1人分レシピ フライパンで6分蒸し豚バラ
豚バラ、里芋、ごぼうをあさイチで紹介された2人分8分蒸しの要領で1人分で作ってみました。簡単でおいしい。 あっかいピーマン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21296878