もちもち!じゃがいものガレット

*のんのレシピ* @cook_40397922
もちもちでチーズの香ばしさが最高に美味しいガレットです!ケチャップつけてもっと美味しくなります♪
このレシピの生い立ち
じゃがいもから芽が、、、そしてチーズも早めに消費しないとと思い作りました。じゃがいもを細かく切るのが少し大変ですが(多少厚くなってしまっても大丈夫です!)、あとは混ぜて焼くだけ!意外と簡単で何回もリピートしてるので投稿しました!
作り方
- 1
じゃがいもは芽をとり、皮を剥いて薄くスライスし、細く切る。切ったら10分ほど水につけておく。
- 2
①のとき、スライサーをお持ちの方は絶対スライサーでスライスしたほうが楽ちんです!笑
- 3
じゃがいもの水分をよく切る。そのあとボウルに移して、片栗粉、塩胡椒、チーズを入れて混ぜる。
- 4
フライパンを中火で温め、油を引き、じゃがいもの生地を入れて焼く。
- 5
4分ほど焼いていい感じに焼き色が付いてたらひっくり返して片面も4分ほど焼く。
- 6
両面焼けたら完成♪
食べやすい大きさに切って召し上がれ!
コツ・ポイント
ジャガイモは頑張って細かくしなくても、多少厚くなってしまってもなんとかなります!笑
焼くときにじゃがいも→チーズ→じゃがいもで層にして焼くのも良いですが、私はじゃがいもと混ぜてから焼くほうがチーズの焼きめが香ばしくて好きです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21301449