鶏つくね

mogneo
mogneo @cook_40375503

肉だねはアレンジ可能。片栗粉追加で鶏ガラスープにポトポト。ワンタン皮で包んで揚げるなど。
このレシピの生い立ち
甘辛タレでご飯がすすむ味にしました♪

鶏つくね

肉だねはアレンジ可能。片栗粉追加で鶏ガラスープにポトポト。ワンタン皮で包んで揚げるなど。
このレシピの生い立ち
甘辛タレでご飯がすすむ味にしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉 約300g
  2. 長ネギ 1/2本
  3. 1個
  4. 片栗粉 約大さじ1
  5. ◎醤油 小さじ2
  6. ◎生姜チューブ 適量
  7. ◎塩胡椒 少々
  8. つくねタレ
  9. 大さじ1〜
  10. 砂糖 大さじ1〜
  11. 醤油 大さじ1〜
  12. 約100cc〜
  13. 片栗粉 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    長ネギみじん切りにする。◎の材料をボールまたはビニール袋で練り混ぜる。

  2. 2

    フライパンに油をひき
    スプーン2本使い
    肉だねを入れ
    蓋をしながら
    両面焼く。

  3. 3

    焼き目がついて中まで火が通ったら皿などに一旦
    取り出す。

  4. 4

    火を止め、つくねを取り出す。フライパン洗わずそのままタレの材料をフライパンに入れ火をつける前によく混ぜる。

  5. 5

    火をつけ(中弱)手早く
    混ぜながらとろみをつける。味見してOKなら
    つくねを戻しタレを
    からめる。

  6. 6

    皿に盛り付けお好みで
    小ネギ卵に絡めて食べる。

    今回はうずらの卵で食べました。

コツ・ポイント

肉だねがやわらかいので、カレー用スプーン2本使いなんとなく丸める感じでフライパンにポトポト落とすと楽です。つくね同士くっついても焼くと離れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mogneo
mogneo @cook_40375503
に公開

似たレシピ