オープンミートオムレツ、息子氏と作成

31gohan @cook_40387934
包まないミートオムレツです。我が家のひき肉料理の人気レシピです。レシピにおこすと手間がかかりそうですが、簡単です。
このレシピの生い立ち
息子氏の自炊応援レシピです。薄焼き卵で包めないらしいので、こんな風になりました。
オープンミートオムレツ、息子氏と作成
包まないミートオムレツです。我が家のひき肉料理の人気レシピです。レシピにおこすと手間がかかりそうですが、簡単です。
このレシピの生い立ち
息子氏の自炊応援レシピです。薄焼き卵で包めないらしいので、こんな風になりました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。
(2センチぐらいの大物も発見) - 2
フライパンにクッキングペーパーを敷きました。油なしで弱めの中火で蓋をして、5分ぐらい炒めます
- 3
時々混ぜます。透き通るまで火を通します。
(ちょっと焦げましたね。) - 4
ひき肉を投入します。肉に火を通すため、蓋なしで2分ぐらい。
混ぜながら炒めます。 - 5
卵3個を溶いて、砂糖、塩を加え、よく混ぜます。
- 6
玉ねぎとひき肉を炒めたフライパンに❺の溶き卵を半分回し入れます。
中火で、火を通すために少し箸で混ぜます。 - 7
残りの溶き卵を回し入れます。この時は混ぜません。弱火にして蓋をして7分ぐらい待ちます。
- 8
表面がこんな感じになると、中まで火が通っています。
- 9
切り分けて盛り付けます。
ケチャップで食べるのが好きです。
キャベツも添えました。
コツ・ポイント
あんまり混ぜなくて、ゆったり作れます。
玉ねぎみじん切りは火の通りを考えると5ミリ以下が良さそうです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21301919