【喜寿祝い】見た目も味も大人な紫芋ケーキ

ぼっちっちのち
ぼっちっちのち @cook_40264411

紫芋を使ったケーキです。味も見た目も大人っぽいケーキです。
このレシピの生い立ち
喜寿のお祝いで紫のケーキを作りたくて、紫芋を使って作りました。

【喜寿祝い】見た目も味も大人な紫芋ケーキ

紫芋を使ったケーキです。味も見た目も大人っぽいケーキです。
このレシピの生い立ち
喜寿のお祝いで紫のケーキを作りたくて、紫芋を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号(15cm)
  1. 紫芋 2本
  2. 生クリーム(ペースト用) 200cc
  3. 砂糖(ペースト用) 大さじ1
  4. スポンジケーキ 5号
  5. 生クリーム 200cc
  6. 紫芋パウダー 1袋
  7. 砂糖(生クリーム用) 6g
  8. フルーツ缶 1缶

作り方

  1. 1

    【紫芋ペースト】紫芋は皮を向き半月切りに切り、耐熱ボウルに入れる。水をひと回し入れ、ラップをし600Wで12分加熱する。

  2. 2

    レンジから取り出し竹串で刺して柔らかくなってたら、マッシャー等で全体的に潰す。

  3. 3

    ある程度潰れたらザルなどで裏ごしする。

  4. 4

    鍋に芋を移して、砂糖と生クリームを少しずつ加え入れ、弱火でなめらかにしていく。甘さはここで調節してください。

  5. 5

    生クリームに砂糖を入れ泡立てる。少し固まってきたくらいで紫芋パウダーを入れる。ダマになりやすい為この時はゴムベラの方が〇

  6. 6

    スポンジに生クリームを塗り、お好きなフルーツや和風がいいなら餡子など入れて上からまた生クリームを塗る。

  7. 7

    上段のスポンジも重ね、生クリームで表面と側面を埋める。(これは見えなくなるから汚くても大丈夫です!)

  8. 8

    先程作った紫芋のペーストを絞り袋に入れる。(固くなってたら少しだけレンジで温めると緩くなります)

  9. 9

    バスケット絞りで表面と側面を埋めます。バスケット絞りのやり方はYouTubeを参考にしました。

  10. 10

    上にお好みのデコレーションをして完成!私はクッキーを焼いてチョコペンで色をつけました。

コツ・ポイント

紫芋自体が甘かったりするのでお砂糖をあまり使わず作れます。お好みで甘さは調節してください。バスケット絞りで表面が隠れるのでナッペが苦手な人にもオススメです。私は生クリームは淡い紫くらいにしました。紫芋ペーストは柔らかすぎ無いようにして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼっちっちのち
ぼっちっちのち @cook_40264411
に公開
一人暮らしなので基本的におひとり様用の分量等でレシピを載せれたらなと思ってます!業務スーパーの食材を使うことが多いです。1食200円以内で抑えるように節約生活中
もっと読む

似たレシピ