紫芋ケーキ

たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814

イモがメインのきんつばのようなどっしりしたケーキです。
このレシピの生い立ち
 いただいた紫芋をペーストにして冷凍していたのですが、それを使って何か作りたいなあと思い、バウンドケーキに入れて焼いてみました。癖になる味です。お砂糖は控えめのレシピです。

紫芋ケーキ

イモがメインのきんつばのようなどっしりしたケーキです。
このレシピの生い立ち
 いただいた紫芋をペーストにして冷凍していたのですが、それを使って何か作りたいなあと思い、バウンドケーキに入れて焼いてみました。癖になる味です。お砂糖は控えめのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝バウンド型2つ分
  1. 紫芋 茹でてつぶしたもの400g
  2. バター 150g
  3. 砂糖 100g
  4. 小麦粉 150g
  5. 4個

作り方

  1. 1

    紫芋は皮ごと蒸して熱いうちに皮をむいてつぶしておく。(冷凍可)

  2. 2

    バターを室温にもどしてよく練っておく。そこへ砂糖をいれてふわっとなるまでまぜる。卵黄4個を加えてさらにまぜる。

  3. 3

    2に紫芋のペーストを加えてよくまぜる。卵白4個は角が立つまで泡立てて、その1/3を加えてよくまぜ、そこへ小麦粉をふるい入れて粉気が無くなるまで切り混ぜる。

  4. 4

    のこりの、卵白を加えて全体が一様になるまで混ぜる。バウンド型に入れて、180°で45分焼く。

  5. 5

    紫芋でなく、普通のサツマイモで作るとこんな感じです。

コツ・ポイント

 いもの量は適当でいいですよ。すくなければふぁっとバウンドケーキになるし、多ければどっしりとした、きんつばのようなケーキになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんぽぽママ
たんぽぽママ @cook_40026814
に公開
自宅の一室で『みどり文庫』というちいさな文庫を開設しています。重ね煮教室、天然酵母パン教室もリクエストがあれば、開催してます。小麦を作ったり、小さな畑をしたり農的生活をしつつ、季節の手仕事を楽しんでいます。お料理大好きなたんぽぽママです。よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ