海老と蓮根のチキンスープ

ROKO’Sキッチン
ROKO’Sキッチン @cook_40283470

レンコンでほっこり温まるチキンスープ 、海老とチキンのダシが美味しいスープです
このレシピの生い立ち
レンコン入りチキン煮込みスープのレシピにさらに海老、しめじを追加して美味しくて身体が温まるよう我が家流に改良しました。

海老と蓮根のチキンスープ

レンコンでほっこり温まるチキンスープ 、海老とチキンのダシが美味しいスープです
このレシピの生い立ち
レンコン入りチキン煮込みスープのレシピにさらに海老、しめじを追加して美味しくて身体が温まるよう我が家流に改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 300g
  2. 鶏もも肉 300g
  3. 鶏胸肉 300g
  4. 生姜 ひとかけ
  5. 海老 9尾
  6. しめじ 1/2房
  7. 小さじ1
  8. 黒胡椒 小さじ1/3
  9. レモンのくし切り 3切れ
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉2種は塩小さじ1をもみ込み15分以上置いておく

  2. 2

    海老は殻をむき、背ワタを爪楊枝などで取り、酒(分量外)を振っておき、焼く前にキッチンペーパーで水分を取る

  3. 3

    揉み込んでおいた鶏肉は、キッチンペーパーで水分を拭き取りくさみを取る

  4. 4

    鍋に水カップ4、生姜の薄切りを入れ、鶏肉を切らずに入れたらフタをして強火にかけ、沸騰したらアクをとり弱火で30分

  5. 5

    その間に、乱切りにしたレンコン200gをオリーブオイルで焦げ色を付け、2分したら海老、しめじを入れ焼き付ける

  6. 6

    残りのレンコン100gはすっておく

  7. 7

    30分煮たスープに全て焦げ色がついた海老、レンコン、しめじを追加して更に20分煮る

  8. 8

    粗挽き黒胡椒を入れる

  9. 9

    すりおろししたレンコンを入れトロミがつくよう弱火で3分煮て出来上がり

  10. 10

    いただく時にレモンを絞り、鶏肉をほぐしながら切り分けます。

コツ・ポイント

・鶏肉はモモと胸肉の2種の方がダシが出て美味しいそうです。
・塩を振ったあとの鶏肉の水分はしっかり拭いて下さい
・レモンまたは柚子、すだちなどを絞って下さい
・鶏肉とレンコンで充分美味しいですが海老、キノコ類が入るとおダシの旨みが更にでます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ROKO’Sキッチン
に公開
素人でもできたてを食べれば、冷えたプロの味より美味しいという自論で、手早く出来たてを食卓に並べたいと頑張っているROKOです。(๑′ᴗ‵๑)以前はアロマサロン併設のハーブカフェで、ハーブを使ったメニュー提供したりハーブ料理の教室もやっていました。こちらは庭のハーブやスパイスでアレンジしたり簡単で美味しい料理中心のレシピです。つくれぽ、ありがとうございますとっても励みになっています!
もっと読む

似たレシピ