義母直伝めちゃうま白菜の漬物

★雅★ @cook_40397389
砂糖等は使わず、リンゴだけでかなりフルーティーで食べやすい漬物です♪
このレシピの生い立ち
義母が昔から作っている漬物です。結婚当初に教えてもらいました
義母直伝めちゃうま白菜の漬物
砂糖等は使わず、リンゴだけでかなりフルーティーで食べやすい漬物です♪
このレシピの生い立ち
義母が昔から作っている漬物です。結婚当初に教えてもらいました
作り方
- 1
白菜は5㎝位のざく切りにして、人参は千切りにして塩揉みしておきます。20分程置いたら、しっかり水気を切ります
- 2
1にリンゴの千切り(すりおろし)と★の調味料を入れて一晩置けば完成です
コツ・ポイント
塩揉みの際、大きめの容器ですると楽です。又、リンゴは千切りでもすりおろしでも大丈夫です。ニンニクもすりおろしでもスライスでもどちらでも大丈夫です。りんごは我が家ではレシピの倍量入れてます。かなりフルーティーで食べやすくなります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
とっても簡単!!ビニール袋で白菜のお漬物 とっても簡単!!ビニール袋で白菜のお漬物
漬物の容器も浅漬けの素も使わず、手軽にお漬け物を! 浅漬け感覚で、思い立ったら割とすぐできるので、もう一品にもオススメ! ♡ちくあみ食堂♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21304883