maepoのフライパンひとつで酢豚

maepo
maepo @cook_40137963

揚げないので片づけもらくに。簡単にできて美味しい酢豚です。
このレシピの生い立ち
豚ウデブロック肉1本でいろんな料理を作ってみようと、まずは酢豚を作りました。洗い物や片づけを少しでも減らしたい方に◎
あっさり美味しく仕上がりました。
作り方動画はマエダポークのYouTube「まるまるマエダのtonちゃんねる」に公開中。

maepoのフライパンひとつで酢豚

揚げないので片づけもらくに。簡単にできて美味しい酢豚です。
このレシピの生い立ち
豚ウデブロック肉1本でいろんな料理を作ってみようと、まずは酢豚を作りました。洗い物や片づけを少しでも減らしたい方に◎
あっさり美味しく仕上がりました。
作り方動画はマエダポークのYouTube「まるまるマエダのtonちゃんねる」に公開中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 豚肉 400~500g
  2. 〇醤油 大1
  3. 〇みりん 大1
  4. ピーマン 3個
  5. 人参 1/4個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. 片栗粉 大3~4
  8. 大1
  9. ☆醤油 大3
  10. ☆酢 大3
  11. ☆ケチャップ 大3
  12. ☆砂糖 大2
  13. ☆鶏がらスープの素 小1
  14. 片栗粉 小1

作り方

  1. 1

    一口大に切った豚肉を〇の醤油・みりんにつけておく。

  2. 2

    豚肉に片栗粉をつける。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、中火で豚肉を焼く。

  4. 4

    ある程度豚肉に火が入ったら野菜も入れる。

  5. 5

    ☆の調味料を混ぜ合わせて加える。

  6. 6

    とろみがついて照りがでたら出来上がり。

  7. 7

    動画あります!
    https://www.youtube.com/watch?v=sai3rj9IPuU

コツ・ポイント

汁気がなくなるまで煮詰めましょう。
どの部位の豚肉でも美味しいと思います。
今回使用したのは、豚ウデ(カタ)肉です。
豚肉専門のマエダポークの新鮮豚肉を使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
maepo
maepo @cook_40137963
に公開
兵庫県で豚の食肉処理業・豚肉販売業をしているマエダポークです。いろんな部位でいろんな豚肉料理を楽しみましょう。新鮮な国産豚肉はマエダポーク↓↓http://www.maedapork.com/マエダポークの美味しい豚肉を一度ご賞味ください。どうぞよろしくお願いいたします。マエダポークの豚肉料理動画はYouTube「まるまるマエダのtonチャンネル」にて公開中。
もっと読む

似たレシピ