フォンダンショコラ

anyacca
anyacca @cook_40342583

中からチョコレートがトロッと流れるフォンダンショコラです。バレンタインやおやつタイムに☆
このレシピの生い立ち
食後のデザートで焼きたてが食べたくて♪

フォンダンショコラ

中からチョコレートがトロッと流れるフォンダンショコラです。バレンタインやおやつタイムに☆
このレシピの生い立ち
食後のデザートで焼きたてが食べたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    チョコレート(板チョコならポキポキ割る)、切り分けたバターを耐熱ボウルに入れ、600Wのレンジて1分40秒加熱する

  2. 2

    1.をホイッパーで混ぜて全体が滑らかになるように溶かし混ぜる
    (溶け残りがあればレンジに追加10秒かけてまた混ぜる)

  3. 3

    別のボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて混ぜる(砂糖のザラザラがなくなるくらいまで)

  4. 4

    3.に2.を加えて混ぜる

  5. 5

    振るった薄力粉を3回に分けて混ぜる

  6. 6

    5.を袋に移して冷蔵庫で1時間休ませる

  7. 7

    型の内側にバター(分量外)を塗り(または紙カップのせる)、6.の生地を流し込む

  8. 8

    お好みで☆
    マーマレードジャムやトリュフチョコレート、板チョコを生地の中に隠れるように入れる

  9. 9

    210℃に予熱したオーブンで8〜10分焼く

  10. 10

    焼き上がったら直ぐにオーブンから取り出す。
    (そのまま置いておくと余熱で火が通りトロッとしたチョコがなくなります)

  11. 11

    冷めたものはレンジで30秒ほど加熱すれば中がトロトロチョコに戻ります

コツ・ポイント

チョコレートは湯煎しなくてもレンジでバターと一緒に溶かして時短&洗い物減!
マフィンカップやアルミカップで焼く場合、冷蔵庫で休ませる間袋でなくカップに移して冷やしてOK!(型だと冷えて焼く際温度が下がる為)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
anyacca
anyacca @cook_40342583
に公開
夫婦二人の気まま生活☆お酒好き♡デザートも好き♡1日10品目以上野菜を摂るのが目標です☆
もっと読む

似たレシピ