れんこんの合いびき肉載せ

痛快料理
痛快料理 @cook_40299395

レンコンのサクサク感とめんつゆの甘味+牛豚合いびき肉のコクが良く合います。簡単にできます。
このレシピの生い立ち
合いびき肉とれんこんを炒めても同様の味ですが、載せることで、気持ち見栄えがするようにしました。

れんこんの合いびき肉載せ

レンコンのサクサク感とめんつゆの甘味+牛豚合いびき肉のコクが良く合います。簡単にできます。
このレシピの生い立ち
合いびき肉とれんこんを炒めても同様の味ですが、載せることで、気持ち見栄えがするようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん(中~大) 1本
  2. 合い挽き肉 100gほど
  3. ◎塩 小さじ1/4
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 20cc
  5. 30cc

作り方

  1. 1

    れんこんは良く洗い泥を落とし、軽く皮をむく。

    1.5~2cm厚にスライスする。

    600Wで、3分、レンチンする。

  2. 2

    ◎(肉と塩)を混ぜる、れんこんの上にスプーンで載せる。

    可能なら穴にも詰めていく。

  3. 3

    れんこんの上に載せた肉を、スプーンですり切るように載せていくと、穴に詰めやすい。

  4. 4

    肉を載せたら、フライパンに並べて、★も混ぜて入れる。

    フタをして、中火で10分加熱(煮立ったら少し弱火にする)。完成

コツ・ポイント

れんこんは柔らか目や良ければ、レンチンは600Wで長めに(4分半くらい)してください。

熱がよく通る様、フタして加熱ください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
痛快料理
痛快料理 @cook_40299395
に公開
料理って楽しいよね、食べるのっていいよね。おいしくできたときの家族の舌鼓、失敗したときの家族の舌打ち、、、。楽で、安くできる方法を常に模索しながら、ご飯、酒のつまみを作り出しています。各レシピの量はアバウトなところがあるので、すみませんが味は適宜調整いただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ