ヤマブシタケとズッキーニのスープ

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

【人気検索トップ10入り】ヤマブシタケの濃厚な旨みが堪能出来る、簡単で美味しい、栄養満点のスープです♡
このレシピの生い立ち
認知症予防に効果が期待できる「ヘリセノン」という成分は、ヤマブシタケだけに含まれ、今現在では他の食物からは摂取出来ないとされています。栄養豊富で、味にクセがなく、旨みが強いヤマブシタケは汁物にするのがオススメです!

ヤマブシタケとズッキーニのスープ

【人気検索トップ10入り】ヤマブシタケの濃厚な旨みが堪能出来る、簡単で美味しい、栄養満点のスープです♡
このレシピの生い立ち
認知症予防に効果が期待できる「ヘリセノン」という成分は、ヤマブシタケだけに含まれ、今現在では他の食物からは摂取出来ないとされています。栄養豊富で、味にクセがなく、旨みが強いヤマブシタケは汁物にするのがオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ヤマブシタケ 1パック
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. スープの材料
  4. 400cc
  5. 鶏がらスープの素 小2
  6. 醤油 小1/2
  7. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    長野県産ヤマブシタケです。中国では約400年も昔から食されており、最近では日本でも注目されている白い球状のきのこです。

  2. 2

    ヤマブシタケは石づきを切り落として手でほぐし、ズッキーニは3〜4mmの厚さの半月切りにします。

  3. 3

    スープの材料を煮立て、ズッキーニを加えて2分ほど煮ます。

  4. 4

    ヤマブシタケを加えてサッと煮たら完成です!お好みで黒こしょうを振って♪

  5. 5

    2023.10.11「やまぶしだけ」の人気検索でトップ10入りしました!

コツ・ポイント

ズッキーニを他の野菜に替えてもOKです。ヤマブシタケは日持ちがしないので、買ったら早めに調理して美味しく食べてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ